簡単な自己&家紹介🏡
2022年11月にマイホーム完成🏠
雪国
半平屋
地方工務店にて🔨
木×グレー×白の内装
夫転勤族。単身赴任中。
小さなこども2人(4才、2才)と
ワンオペで過ごしやすいお家作りを意識。
根っからのズボラでめんどくさがり🦥
植物と枝物が大好き🌿
【追記部分です】
ブログを読んでくれているお友達から、直接貼ると壁紙が剥がれる恐れがあるから気をつけてね!と連絡があり🙇♀️
連絡ありがとうございます
取り扱い説明書をよく読みましたところ、
壁紙に直接貼るのはNGと書いてありました!!
また、時間が経過すると共に粘着力がアップするようです
ので、
こういった特性を理解し、
壁紙に直接貼る場合は自己責任となりますのでご注意下さい🙇♀️🙏💦
投稿後、追記前にお読み下さった皆様、
誤った使い方の情報等申し訳ございませんでした😭💦
現在
絵の下にはマステを再び貼り直し、
ハロウィンの小物関係については
面積が小さいのと、めくるように剥がせそうなので、自己責任のもと、直接貼って実験してみようと思います💡
再びお読み頂きありがとうございました😭🙏
【追記終わり】
文化祭や作品展時期ですね🍁
我が家は今日、長男の作品展に行ってきました🏃♀️➡️✨
年々レベルアップしている絵や作品が一年単位で見られるのは、
親にとっても、とても良い機会なんだなぁと思いました🌼
自分たちでタネから育てて
収穫したラディッシュの絵📸
みんなゴホゴホ風邪引いてるけど、
無事に行けて良かったです🌼
今月ずっと風邪引いてる気がする、、、
今回は!!!
壁に穴を開けたくないので両面テープ系で誕生日やハロウィンに飾りつけをするけど、数分後もしくは翌日には大半が落ちていて、それをまた貼り直すけどすぐにポトって落ちてしまう不毛な戦い🪖🔫に敗れて飾りつけを一切しなくなった(今年の子供たちの誕生日もなにもする気が起きなくなって何もしていない)
&
ずーっとずーっと絵を飾りたい、飾りたいと思っていても結局、壁に穴を開けることになるのでは??と思い、ずっと買えてない
と、
そんな問題をまるっと解決してくれた
私の救世主🦸!!!
優しいヒーロー!!!
魔法テープ鬼ピタ👹✨
名前は鬼ピタとかって書いてありますけど、至る所に優しさが✨
まず、マステがついてます
取説にはこのような文章も✨
確かに、テーブルとかに置いておくとめっちゃ力いっぱいくっつく笑
パッケージには定規のメモリもついてます✨
我が家の壁紙は石目調で、
表面が結構デコボコしてるタイプです💡
去年のハロウィン飾りの記事を読み返してみたら、不毛な戦いの様子がちらっと書かれていました
両面テープ貼る面積が少なすぎると、すぐはがれちゃうんですよね、、、
では、簡単に出来そうな、
自作盗作の絵🙏を試しに飾ってみます
✨
こんな感じのグミみたいなテープをカット✂️して💡
貼ります✨
最初はマステを使ってやってみましたが、うちのデコボコ壁紙にマステは剥がれやすかったみたいなので、鬼テープを直接貼ってます💡
全く落ちない
ただ、粘着力が強めなので
直接貼った場合に、テープをはがす際にはちょっと注意が必要かなと思いますが、一応綺麗にはがれました✨
こういう所にマステをすればいいんですよね😂💡
壁の方も今は直接貼っているので、心配で何回かはがしたり貼ったりしてますが、それでも落ちない!!くらい強いです👹✨
こういうのも、もうはがれません!!!
飾りつけ、もう怖くない!!!!
そして、マイホーム計画中の時から絵を飾りたいなぁと思っていたので、これでやっと夢が叶いそうです✨
さて、なんの絵がいいかなぁ🎶
ではでは🖼️
お立ち寄りありがとうございました
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います
推しアイテムまとめてます
