今回はファミリーサポート制度があって、そして登録しておいて良かったー😭‼️‼️‼️‼️
と思った時の話です
※体験記なので長くなります😂
元転勤族なので、4つの市に住んだことがあるのですが制度がある地域とない地域がありました😢💡
ファミサポ制度とは💡
市が取り組んでいるのですが、
ざっくり説明しますと
あくまで私の住んでいる地域の場合ですが⚠️
子育てを応援したい人を提供会員、
子育てを応援してもらいたい人を依頼会員と呼びます。
事前登録が必要で、登録後、事務局の方が、依頼会員の近くにいる提供会員を選んでマッチング。
依頼前に一回依頼会員の方と面談して、その後頼みたい時に依頼ができると言ったサービスです💡
家に来てもらって子供達を見てもらうとか、
提供会員さんのお家に預けて子供を見てもらうとか、
子供の送迎をお願いするとかそう言った事をお願いできます😊
もちろん💡
お金が発生しますが、私の住んでいる市ではいくらか補助が出るのでベビーシッターなどを頼むよりはお安いかなと思います😌
原則、規則みたいなのはその運営している市によって違うみたいなので、詳しくは住んでいる地域のホームページなどでご確認下さい🙇♀️
季節が秋らしくなってきて、雨や曇りが多くなるこちらの地域☁️☔️
豪雪地帯生まれの私は
冬がまたあっという間に来るなー
と思います
冬といえば去年の話し😇
体験記なので長くなります🙇♀️
家を建てた地域は、冬の季節を通して積もって1.5mくらいなのですが、
12月のある日。
起きて外を見たら約80センチの積雪が😇
一晩で積もってました
私の実家の方ではこういうことはよくあることで😇💡
あぁ、またすごく積もったな
程度でまだ済むのですが、
通常こんなに一度に降らない地域にドカ雪。しかもまだ12月‼️
除雪車も追いつかず、しばらく周辺の交通網も危ない感じで当時は結構ニュースになっていました😢
その時は夫は県外単身赴任中で別居中。
長男は入園前で、次男と2人を自宅保育中。次男はまだ歩かない時期。
周辺の除雪が追いつかないので数日間は親にも頼れないし、移動中親に何かあっても大変😢
さて、ワンオペ育児中1人でこの雪の除雪をどうしよう😭
という感じでした🥶
元々豪雪地帯育ちだったので、
雪が降りそうだなーという時は
まとめ買いして極力外出はしないようにしていたため、←豪雪地帯人の習慣笑
幸い、
外出する予定は特に無かったのですが、車の前も何もかも塞がっていたのでさすがに除雪しないとという感じで😇
前の道路も除雪しないと車のすれ違いもできなくて大変なことになっていたり😇
更に問題だったのは、
エコキュート、エアコンの室外機‼️😭
雪でもうすぐ埋まるかどうかという感じだったので、
周辺を除雪しなければ暖房機能と給湯機能がダメになってしまう
子供達もいるし死守しなければ😭‼️
とヒヤヒヤでした🥶
ただ、残念な事にエコキュートの室外機が家の真後ろ😇
約1mの雪をかき分けてそこまでたどりつかなければいけない😇
次男が昼寝中に除雪をするとしても、
確実に1人では時間が足りない
ここは、ファミリーサポーターさんに依頼しよう😭‼️‼️‼️‼️
と連絡し、ファミサポの方も自宅が大変だったと思いますが、快く承諾して下さり😭🙏✨
ファミサポさんに子供達を見てもらってる約1時間半の間で必要最低限の除雪を猛スピードで終わらせ😭
ライフラインのエアコン、エコキュートの室外機を守り抜く事が出来ました😭🙏✨✨✨✨
落ち着いてから親を呼ぶにしても、まずは除雪をしないと車の置き場もないし😭
除雪は長期戦
1日に長くやっても
1日でバテてしまっては元も子もないので、後日もファミサポさんにはちょくちょく来てもらって、
子供達を見てもらっている間に除雪🏃♀️💦
ファミサポさんが帰った後も
次男が昼寝中に長男と一緒に除雪🏃♀️💦
という感じであの時の雪害を乗り越えることが出来ました😭✨
ほんと体力勝負だった日々でした
ファミサポさんは近所の方だったので、車を使わずに徒歩で来れる距離で、それも助かったポイントでした😭💡
まさに遠くの親類より近くの他人🥹
あの時ファミリーサポート制度がなかったらどうなっていたんだろうと思うとゾッとします🥶🥶🥶🥶
このような時、
一時預かり制度もありますが💡
今回は雪で動けなかっただろうし、
今住んでる地域の一時預かりサービスの場所が駅周辺で専用駐車場がなく😵駐車場探しに苦労したり、だいぶ先まで予約がいっぱいだったり😢
移動の時間も勿体無いので、
何より来てもらえると言うのは非常にありがたかったです😭✨
こんなあまりないパターンだけでなく😂育児で疲れていたりする時なども頼めるし💡
最近は長男の参観日に次男を見てもらったり💡と、とても良い制度だなと本当に思いました🥹
ファミサポ制度、
聞いた事あるけどどうなんだろう??
と気になっている方など、どなたかの参考になれば幸いです😂💡
子供は本当に雪、喜びます😂
ではでは☃️
お立ち寄りありがとうございました🙏
いいね、フォロー、
コメント嬉しいです❄️
雪国の必須アイテムスノーダンプはこれが一番‼️
良いお買い物を〜🏃♀️✨
推しアイテム載せてます
