連休中は何をしたわけでもないけど、
色々とやりたい事をやってたら疲労が😂
秋花粉もあったりでずっと喉と鼻がおかしい
さてさて、我が家は
初めて子供へ自転車を購入🚴♀️✨
4歳の長男へ😊
補助輪付きのやつ💡
子供への自転車購入も親として初めてで、分からないことだらけでしたが
選ぶポイントはもうとにかく
コスパ😂
2、3年くらいしか乗れないし😅
次男もお下がりで乗るかもしれないけど、早い段階で次男が自転車に乗りたい!と言われればもう一台購入することになりかねない🫣!
子供用は大人の安い自転車より高い
周辺に子供用の自転車が売られているお店がポツポツあったので3店舗回って決めました
ヘルメットも合わせてなんとか3万円以内という感じでした
ブルーで統一👦🏻
長男の自転車探しの日のお昼ご飯💡
真夏の暑さに比べたら涼しい!
と調子に乗って、
マックを買って公園で食べたい‼️
と私が駄々をこね😂
夫は反対だったけど了解してくれて😂
気温35度の中、マック持って公園に行ったら、
誰もいなかった、、、😂
割と綺麗な水が川のように流れていて、水遊びスポットなので、いつもは結構家族連れがいるんだけどなぁ😂
爽快爽快‼️
私は大満足でしたが😂
確かに暑かった‼️
自転車選びと暑さで帰ってからぐったりでした😂
ハッピーセットがクーポン使って400円‼️
我が家はもちろんプラレール
これがついていて400円は安い
まさにハッピーセット
次の日は
長男自転車に乗せてみる
もみじの植替え
夫ゴルフの練習
食材買い出し
吸気口の掃除
などなどのやりたい事をこなすために動いて終了🏃♀️
↓
今日は長男、運動会の代休で幼稚園お休み👦🏻💡
部屋が荒れ放題でございます笑
今日の水やりの一コマ🌿
昨日のアセビ
ではでは🙇♀️
お立ち寄りありがとうございました✨
いいね、フォロー、コメント嬉しいです
学んだ事
そこら辺で売られているヘルメットは大体4000円位は普通にする
ネットの方が安い‼️サイズ調整も大体できるので次男はネットで買おうと思いました









