今回は振り返りネタブログ
夫が単身赴任中によくあった我が家の揉め事の件についてです
私は片付けと掃除が苦手です😇
過去、仕事をしていた時に、
上司に
まつのいえの机は嵐が過ぎ去った後のようだね👩🏻💼💡
でも、まつのいえの周りは散らかっているのにどこに何があるかしっかり把握していて、ただ散らかっているのとは違うんだね👩🏻💼不思議〜笑
と言われるくらいで😂😇
⚠️周りに迷惑がかからない程度に片付けします😂
最近よーく思うのは
⚠️私の場合ですが🙇♀️
主婦はずーっと片付け&掃除をしているという事😇
朝起きたらリビングの片付け、掃除機がけ。
その後キッチンを片付けてからご飯作り、前日のお皿の片付け、朝料理に使った鍋などの片付け。
洗濯して乾いたものの片付け。
子供たちの散らかした物の片付け×♾
トイレの掃除
お風呂の掃除
他にと色々ありますよね😇
苦手分野だから余計に体感的に長く感じるのでしょう😂
子供たちが散らかしたおもちゃは本当無限♾!
子供たちに
片付けてー!
と声かけはするものの、満足に片付けはしてくれないし😂
もはや寝る前しか片付けません😇
そんな中。
単身赴任で夫と別居中だった頃の話ですが💡※現在は単身赴任を一旦終えています。
月1、2で帰ってきてくれる夫が
うわ〜なかなか凄いな。
なんだこれは〜?
なんでこれはここに置いてあるの?
はぁ
とぶつぶつ言いながら嫌そーに片付けをしていたり、翌日も色々と言って来るのです😇
こちらも少し気を使っていつもより綺麗にしていたつもりなんだけどね😇
たまに帰ってきた時に、散らかっていたらそりゃちょっと嫌な気持ちなるのもわかります。
それに、ぶつぶつ言いながらも片付けをしてくれる事は非常にありがたいことだなとも思っています。
ですがですが!!
ですがですよ!?
毎日、毎日、毎日!
うわーとか、
はぁ〜とか。
私も思っておりますよ!!!
片付け、掃除無限!!
特に別居中は思ってましたよ!!
でもいちいちイライラしてられないでしょ😂‼️イライラを全面に出しちゃってたら相当鬼👹みたいな顔になっちゃう😂
そんな時は歌を歌いながらモチベーション保ったり、色々と心穏やかに過ごそうとしている訳です💡
そうやって1人で耐えて耐えてやってきている時に、たまに帰ってきてくれた時に、そんなに嫌そうに片付けしなくてもよくない?!と怒ってしまってたわけです😇
今現在、単身赴任はひと段落して別居は解消されたので、どうなったかというと💡
ほとんど小言は言われなくなりました
別居中はどうしてこんなに散らかるの?
とただただ不思議だったみたいですが、一緒に過ごして生活スタイルを見ると、これはしょうがないと思えるらしいです😇
夫の単身赴任。
お互い良い経験、勉強にはなったけど生活リズムの擦り合わせが難しかったなーと思いました。
特に子育て中は子供がそばにいる、いないとでは生活リズムが全然変わってきますね😅
そして、また来年、夫が県外単身赴任になりそうな話が出ている
こうやってブログに書き留めて置いて、また揉め事が起きたら見直そうと思います😇
掃除、片付け、何かと片付ける物が多い料理、などなど家事系を楽しんでやっていらっしゃる方々ほんとリスペクトです🙏✨
ブログを通して参考にさせて頂いてます🙇♀️✨
いつか自分もそうなりたいな
ではでは🧹
お立ち寄りありがとうございました
いいね、フォロー、コメントありがとうございます