今日は朝から健康診断だったので、
母が子供たちを
みてくれるために昨日から泊まりで来てくれています☺️💡
母がいる間は、ここぞとばかりに休める時に休んでます😂
そうでもしなければ体力ない自分は持ちません🫠
母に感謝😭‼️
実家から持ってきてもらった葉っぱ達🌿
とスーパで買ったひまわり🌻✨
このフラワーベースほんと好き〜🤤❤️🔥
健康診断や病院系ってほんと苦手🫠
血や傷口を見ると気持ち悪くなって倒れそうになるのはなぜでしょうか
本題ですが😂
今日は肩こりの話しです😂
最近、
長男くんの夏休みでお出かけして、
子供たちと手を繋ぐ機会が増えたせいか、ずっと目線が下になっているせいか、
夏バテなのか😵💫
肩から上と首が痛くて😮💨😮💨😮💨
子供たちの水やら何やら入った
重たいリュック背負って移動してるせいもあると思うんですが、、、
以前、次男くんを出産して産後6ヶ月頃の時かな?💡
長男くんも遊びたい盛りで🏃✨
毎日のように次男くんを抱っこ紐で抱っこしてお出かけしていたら、
起き上がると首肩痛と頭痛で動くのが辛い状態に🫠
いつも使っている枕もなんだか高さが合わなくなるくらい😭
これはやばい!と思って整体に初めて行ったんです🏃♀️
そこでびっくりしたのが、
身体だけではなく口の中も確認😳‼️
整体の方いわく、
肩こりの原因は歯の食いしばりも多いに関係するとの事😳💡
口の中を見てもらったら、
私も歯の食いしばりの跡がついていたらしく😱
確かにその日は奥歯がなんとなく違和感ありました、、、、
食いしばりも肩や首に関係するんだぁ😳!へぇ〜😳✨と驚きました😳😂
この時は単純に食いしばりだけではなく、やはり抱っこ紐を使って毎日出かけていたせいで、肩がパンパンだったみたいで😂
整体の方も、
これは相当肩の筋肉が張っているから枕の高さも合わなくなりますね。
でも、治ればまた枕使えるようになりますからね。
とおっしゃって下さいました😂
痛みがどこかにあったりすると無意識に歯を食いしばっちゃいませんか?😭
私の場合は、
肩首痛い→歯を食いしばる→また肩首痛い→歯を食いしばる→肩首と頭も痛い→歯を食いしばる
の無限ループになっていたみたいです🥶
歯の食いしばりの話し教えてもらってから、意識して歯を食いしばらないように
(人間の歯は上と下の歯が何ミリか開いていて、噛み合わさって無い状態が普通らしい)
したら、その後症状も出にくくなりました😭✨
その話しを聞けただけでも、その整体に行って良かったなと思いました🥺
肩や首凝りでお悩みの方々の参考になる事があれば幸いです🙇♀️
使って良かった物や次これあったら便利🥺‼️
を載せてます😊
