お立ち寄り頂きまして
ありがとうございます😊☀️
いいね、フォロー、コメントも
ありがとうございます🙇♀️🌻
もう1人のママという事ですが、
決して複雑な話ではないので安心してください😂
お察しの通り、
もう1人のママ=長男くん(4歳)のことです👦🏻✨
次男くん(1歳9ヶ月)は長男くんのことが大好きで😍
なーんでも長男くんの真似をしたがります
長男くんも割と面倒見が良い方なので、
最近は4歳になったこともあり?!
次男くんに
一緒にトミカで遊ぼ!
とか、〇〇して遊ぼ!
とか、やってあげる!
とか、色々とお世話をしてくれるようになりました👏✨✨
もう1人のママ誕生😭‼️
うれしーーーーーー😭✨
ここまで来るのまでにはやはりケンカが多発していました😂
長男くんが2歳の時や3歳になりたての頃はまだ理解が及ばずでしたが、
さすが4歳児😭👏✨
成長してるなぁ〜😭✨
でも全然まだまだ
次男くんをどかしてー👦🏻
とか言う時はあるけど、前に比べたらぜーんぜん良い😭‼️
ここ数日、もう1人のママ(長男くんの事)へ嫉妬?する事がありまして😂💡
なかなか偏食な次男くん
私を見つけては自分の
食べたいお菓子をねだってくるのですが、
ご飯どきはそう言うわけにも行かないので💡
焼きおにぎりでも食べる?
と
次男くんに差し出すのですが、
いらない
と拒否され😇
ふと長男くんに、
長男くんがあげれば次男くん食べてくれるかもしれないから、焼きおにぎりを次男くんに渡して一緒に食べてくれる?
とお願いをしてみた所💡
長男くんが次男くんに、
焼きおにぎり食べる?👦🏻✨
と渡すと、
うん
と素直に食べ始めるのです😂😂😂
次にミニトマト🍅で試してみても
私があげるといらない
長男くんがあげるといる
と言うので、長男くんも面白がって😇
サラダチキン、ママあげてみて👦🏻
と言われ、次男くんにサラダチキンを私があげたら
案の定のいらない
長男くんが一言、
次男くんママのこと
嫌いなんじゃない👦🏻
と笑いながら言ってくる始末😇
その後、長男くんが次男くんに
ママのこと嫌いなの?👦🏻
と聞くと、
うん
と答える次男くん😇😇😇😇😇
次男はなんでもうんと言う癖があるからだと思うけど😇
次男くんに嫌われる理由も特にないし長男くんに悪気が全くない事も分かっている
けど、そのやり取り😇😇😇😇
ちょっと、、いやだいぶ?悲しくなりました😇笑
そして長男くんがあげたものは全部素直に食べるのなぜ?😂
良いことではありますが😇
これは兄弟あるあるなのでしょうか😂
今日の一日
冷凍食品の焼きおにぎりの消費量が凄いので一緒に作ったけど、味が苦くて食べれないと言う偏食長男くんでした😇ごま油の味が確かに強めね😂
夏休み3回目の公園🏃♀️🔥
幼稚園の夏祭りイベント用に買った
お揃いの甚平✨
次男くんがクジラ好きだから🐳
クジラにする👦🏻
と、ここでも長男ママぶりを発揮😂
夫に写真送ったらパジャマと言われた😂
見えなくはない😂
お買い物マラソン時40%offでした🥹