お風呂の後に洋服や靴下を大量に持って来て遊ぶボーイズ🙄
片付けしてくれ😇
最近、長男くん3歳は朝早起き😇
4時半頃に起きて、何時に起きるの〜?と😇自分で朝早く起きるくせに幼稚園のバスが来る頃には
眠くて今日幼稚園いきたくないー
と言う😇
私もずっと寝ていたかったよ😇
さて、次男くんイヤイヤ期
次男くん、毎食必ず先にアイスを食べたがるのですが、毎食って1日3回アイス食べる事になるし、
ご飯の前にアイスはダメでしょ
と思って
アイスはもうだめだよ🙅♀️
せめてご飯食べた後ね🙅♀️
と毎回言ってたのですが、毎回ギャン泣き
アイス食べさせてくれなきゃ他のは食べない‼️
みたいなスタンスだったので、どうしたもんかなぁ
と最近真面目に悩んでいたのです🌀
今日はもう風邪で喉が痛くて声も出なくて
それなのに朝から
おでかけしたいー
とギャン泣きされ、朝ごはんも食べてくれずだったので、洗濯もほったらかしておにぎり作って公園へ
おにぎりは公園でパクパク食べてくれて、1時間半くらい時間がすぎていたので、帰ろうとしたら、
帰りたくないーと
チャイルドシート全力拒否
1歳半と小さい身体なのにすごいパワー
はたから見たら私が誘拐犯のようでした
そんなこんなのやり取りがあってもう朝からぐったり🫠
今日はもう好きにしてくれ
と思い、ご飯の前の恒例の
アイスちょうだい
にお昼ご飯からOKを出してました
(冷凍庫を開けてあげて、自分でアイスを取り出す次男くん😂)
すると、次男くん!
いつもすんなりアイスをあげてなかったからか、最近ご飯を食べようとしてくれなかったのが、
アイス食べ終えてから、もぐもぐとしっかり出されたご飯を食べ始めました✨✨✨嬉しい
夜ご飯の時もアイスちょうだいにOKして食べさせてみたら、やはり夕ご飯もしっかり食べてくれた✨
あげてるアイスはフルーツアイスで一本が全然大きくないし、果汁も割と入ってるし💡アイスをあげないでずっとイヤイヤして何も食べないより、今日みたいにアイスあげちゃった方が一日の食事のトータルバランスは良いじゃんと思い、
アイスはご飯と同時にあげてもよしとしよう、そのうちきっと飽きるでしょう💡
と勝手に解釈して😂
アイスダメ🙅♀️と言うのを諦めました😂
長男の時にはあまりイヤイヤ期で悩んだ事がなかったのですが、次男くんは元々主張が強い系で😂最近困っているので、イヤイヤ期についてネットで調べたりしてみました👩🏻💻
調べた結果、イヤイヤ期は自己主張や記憶がしっかりして来たという事らしく💡
立派な成長の証👏✨
アイス食べたいのになんでくれないのー
とか
お家帰るんじゃなくてこの前行った公園に行きたいー
そう言うことを思ってるのに、言葉に出せないからギャン泣きして抵抗するしかないって事💡
なんだなと納得しました
納得はしたけど、
なんで泣いているのか分かるまでに時間がかかったり、どうすればいいかわからなくて、ママ達も泣きたくなる時もあるからね
お手柔らかに頼みますよ、次男くん

もうすぐで始まりますね🏃♀️✨
最近買って良かった物達
履き心地抜群なのに、細見えする

買って良かったパンツNo.1‼️レビューも高評価で間違いなし


半額クーポンあり✨本当にアイロン要らずだし、プリーツかわい



毎日の相棒




小さい子供の鼻水で鼻水吸引器をお探しの方は絶対これ‼️洗うのが超簡単で吸引力も抜群


楽天ルームもやってます
