節分祭に行って豆拾えず( ̄▽ ̄;) | ころころの二世帯同居の嫁★

ころころの二世帯同居の嫁★

二世帯住宅を建てて十数年、あれこれ起こってくる問題を嫁の立場からみたものです。時には、ペットの犬・猫(すでに家族)にも慰められました~今度は室内犬を飼いたいな♪

今日は張り切って早起きして、ママチャリではるばる節分祭へ
11時からになってたのに・・・誰もいない なぜ?
な・なんと、ここは日曜日にやって終わったものがアップされてたなく

信じられない・・・普通は今日でしょ
記念に「慈母大観音像」を撮って来ました↓↓↓

気が収まらなかったので、更に調べて別のところへ 鳥居新緑 
午前中に足の運動したので、午後からは電車で 

市長さんや鳩山さんの秘書さんも来てた。
むむっ この人は先じゃ市議か県議にでるなニコ
などなど暇潰しに考えながら、いざ勝負しゃきーん

いやー 前のおっさんが取ってくー、ぶつかってくるー泣
眼鏡がずれる~入り乱れて髪もグチャグチャ
胸に小さいワンコ入れてるおじさんいたけど、さすがに豆まきには来てなかった

結局1袋も取れなかったので、もう1時間待って挑戦するも惨敗ムンクの叫び
あと1時間待つ心の余裕がなかったので、トボトボ帰ってきました眠い

恵方巻き巻き寿司 は、ここ数年一気に広まったけど・・・
みんな切って食べてるし汗1
そんなスーパーとかコンビニなんかに踊らされないぞー
と思っても、家族がしっかり買ってくるのでした苦笑

いつも一人でベランダから豆まき・・・毎年義母の車にコーン へ?


      こことはつくづく相性が悪いんです・・・・

余談・・・
車のお祓いをしに行って、受付で怒った人が中心でお祓いしてたので、終わるまで、すっごい睨んでしまいました。
交通安全のシールをもらって、後ろのバンパーに貼ったのですが
その年に、信号待ちでよそ見運転の車にぶつけられました。ちょうどシールのとこです涙