桜咲く春に新たに踏みだす一歩♪
こんばんはご訪問ありがとうございますここ盛岡の桜も昨日の陽気で一気に満開です近くの北上川河川敷の桜並木遠くに見える岩手山の雪とのコントラストがいつも好きな風景です今日はあいにくの雨でしたねネコの目のようにくるくる変わるお天気ですけど週明けも楽しめるかしら教室では5月からの新年度に向かいレッスン時間申し込み表が出揃いましたご協力ありがとうございましたほぼ第1希望通りになりそうです確定しましたら個別にLINEで確認させていただきますのでもう少々お待ちくださいね昨日今日はレッスンの合間に 佐藤彦大先生dayでした中1くん 特別レッスンを受講昨日は東山堂中野センターにて中1くんがレッスンを受講クラシック愛に溢れ学びたい気持ちの強い子です受講曲は・ショパンのワルツ第7番・バッハインベンション第1番・ハノン2番彦大先生はこの子の耳の良さをすぐに見抜かれこの子のひたむきさを感じ取ってくださったのか熱心にレッスンをつけてくださいました多角的なご指導は私にとっても大変勉強になりましたこの子の音楽性を評価いただき今後も定期的に見ていただけることになり生徒さん親子とともに嬉しい日となりましたこの子の輝く瞳と高揚した笑顔は忘れられないと思っていますそして今日はランディア東山堂さんにて彦大先生のセミナークレメンティーという作曲家の人となりとソナチネOp.36の6曲について紐解いてくださいました馴染みの曲ですが彦大先生の造詣深い解釈と卓越した演奏にこんなに美しい素晴らしい曲だったんだなと認識を新たにしましたいつもながら素晴らしいセミナーに感謝の思いとリアルタイムに触れられる幸せを噛み締めるひと時でした本当にありがとうございました次回はフランスものだそうとても楽しみです今週もテキスト修了さん続きましたよ小4くん「バーナムピアノテクニック導入書」修了おめでとうスタンプで隠すのが勿体無いような笑顔です楽しんで取り組んでいるうちにいつのまにか手指の形が良くなったね次巻も楽しみながら取り組めますようにお読みいただきありがとうございました🎹多田ピアノ教室 多田かおる教室のご案内はこちら『多田ピアノ教室ご案内〜令和6年度改訂版』こんばんはご訪問ありがとうございます当教室の令和6年度のご案内をさせていただきます令和6年5月1日〜令和7年4月30日適用です多田ピアノ教室のご案内🎹ごあいさ…ameblo.jp
- テーマ:
- ピアノおけいこパレット