2段のホットケーキ


どんなとき

2日連チャン家事代行してきました


どんな場所で

星乃珈琲店



労働の後は甘いもの。

さすがに2日連チャン片付け作業は

疲れました。


久しぶりの星乃珈琲店は

ひとりでもゆったりソファに座れて

ホットケーキが焼けるまでの20分

先日買ったジェーン・スーさんの

文庫本を読みながら(ニヤけながら😁)

待ちました。

貴様いつまで女子で

いるつもりだ問題

 

 

頑張ったら自分を労る!

50代になって

やっと出来るようになったな〜😘



 

ご訪問頂きありがとうございます飛び出すハート

 

60歳になるまでの日々をつづる

日常ブログです

 

ダブルワークをしている50代

事務パート&時々家事代行

 

子供は成人し夫婦2人暮らし

 

お気軽にどうぞウインク

 

こんばんは。

早いもので今日で5月も最終日。

先程弥生会計にて今月の売上と経費の入力を済ませました。

 

事務パートの他に時々家事代行の仕事をしていますが、家事代行の仕事は業務委託の為自分で帳簿を記録し確定申告をしなくてはなりません。

 

月々は大したことはないのですが、年単位でためこむと入力が大変なことになるのでなるべく月末にやることにしています。

 

今月は

事務パート 13日

家事代行  6回

計19日間働きましたダッシュ

 

一日3行日記を書いているのですが、それを見返すと仕事ばっかりで忙しく終わった感がありつつも友人と食事に行ったり、チョコザップに入会したり、庭でBBQしたり美容院行ったりと結構沢山色んなことをしていました。

 

とにかく1か月元気に過ごせてよかったウインク

 

 

 

 

6月も忙しくなりそうです。

体調に気を付けて過ごしたいです。

 

ご訪問頂きありがとうございます飛び出すハート

 

60歳になるまでの日々をつづる

日常ブログです

 

ダブルワークをしている50代

事務パート&時々家事代行

 

子供は成人し夫婦2人暮らし

 

お気軽にどうぞウインク

 

こんにちは!

友人に花火大会に誘われました。

夫と二人で参加予定です。

 

何組かの家族も参加とのことで手土産を何にしようかと迷っていました。

 

お弁当とビールは主催者が用意してくれるとのことで有難いのですが💦

さて、何をもっていけば喜ばれるだろうか???

 

お酒のつまみ?

手料理?

お菓子?

ジュースとかソフトドリンク?

 

悩んでも仕方ないので仕事帰りにデパートの地下食品売り場へ行ってみました。

 

色々と見て回りましたが、だいたい20人くらい来るとして日持ちするものといえば、やはりお菓子かなと。

 

そして散々悩んで購入したのがこちら!

 

神戸のチョコレート屋さんモンロワールのチョコレート

 

 

こちらのチョコレートは、葉っぱの形の小さなチョコが何個か一緒に包まれているものが27個入っています。

ちょっと甘いものが欲しい時に最適です飛び出すハート

何度か貰ったことがあり、可愛くて美味しかったので選びました。

 

もうひとつは昔からあるお菓子ヨックモックのシガール。

間違いなく美味しいラブラブ

これも個包装になっているので配りやすいと思い選びました。

 

 

 

ネットでも色々と検索したけれど、その時々の集まる場所や人でアイデアは無数にありあせるかえって悩んでしました。

 

ちょっとかしこまったお菓子かもしれません真顔

大丈夫かしら。。。

結局正解はないということでチーン

 

自分が食べて美味しかったものを持って行くのが無難かなと。

 

料理が得意ではないので手料理の選択は初めからなかったにせよ、、、

こんなことで悩むなんて笑っちゃいますよね笑

 

とにかく花火楽しみます!!

 

他の方は何を持ってくるのか、、、後日報告できたらウインク