プサン到着
近代的なビルが 立ち並んでしました。
プサンでも 東横インを利用
ヘウンデの東横インは、海辺の近くだけあって
ちょっと 高かったです。
あと
ヘウンデは 周辺にあるお店の物価が
高いです。
次に行くときは、
イーマートとかで買い物してから
行かなくちゃ。
夜は、浜辺をデート
弾き語りの人がいたり、
マジシャンがいたり
とても にぎやかでした
奥では 何かあってますね~
HIP-HOPインターナショナルの大会が
開催されていました。
日本からは、チーム大阪の女の子3人組が
出ていました。
ほとんどが男性の中
チーム大阪は女性ながら
決勝まで勝ち進みました
もう かなり遅い時間だったので
決勝戦は見れず 帰ってしまいました
ヘウンデは、前日の夜は
不思議な位 涼しかったです
(いや・・・寒いくらいの風が吹いていました)
でも、昼間は 日差しが暑く
朝から 泳いでいる人は 少なかったです。
ヘウンデから
ヂャカルチ市場へ
市場の海沿いにあるところから
街を見ると
坂の上に 沢山の家が立ち並んでいます
ここは、ドラマのロケ地で有名になった場所ですが
経済的に苦しい人たちが住んでいる
家があります
坂の角度が凄く急で
お年寄りたちが多くすんでいますが
どうやって行き来しているのか
不思議な場所でした。
また、ヂャカルチ市場からは、
造船所も見えます。
有名な造船所がここには沢山あります
メインのヂャカルチ市場
新鮮な魚介類がたくさんあります
だけど
うちの主人 刺し身とか
あまり好きじゃないので
ただ見るだけでしたが・・・・
それから
つぎは、
テグへ
テグでは 有名らしい
トッカルビをたべました
タッカルビとトッカルビって
発音が似ているので
てっきり
タッカルビのようなものが
出てくるかと思ったんですが
違いましたね~
骨付きカルビをヤンニョンで炒めたものでした
おいしかったけど
ものすっごく 辛かったです
それから
帰りは 主人の上司の家に遊びに行って
夜中の映画を上司夫妻と見て
近くのホテルに宿泊して帰りました。
突然の 呼び出しで
帰る途中 寄ったんですが
奥様は、嫌な顔 一つせず
夜中の1時過ぎまで付き合ってくれました
しかも、 ホテル代まで頂いて・・・・
私なら そんなことできないわ・・・
女性の鏡のような人でした。
あっという間の旅行でしたが
普段 めんどくさがって外出なんて
あまりしないので
久しぶりに思い出を作ることができました
やっぱり こういう時間って必要だな~と
つくづく思った旅でした。
Android携帯からの投稿








