もし私が飲食店を始めるとしたら(その5) | これだけでも株で稼げる!

もし私が飲食店を始めるとしたら(その5)


さて、実際に具体的なカフェのアイデアを
あなたなりに考えてみましたか?



実現性が低いアイデアばかりの人もいれば、
画期的なアイデアを出す人もいるかもしれません。


とにかく、実際にアイデアを出してみて
具体的な部分まで検討してみることで
経営者的な視点で物事を考えるトレーニングに
なったのではないでしょうか。



すでに経営者として活躍されている方にとっても、
自分自身のビジネスとはことなる分野に関して
自分なりにアイデアを出してみることは
新たな発想を得るきっかけになるかもしれませんよ。




私自身も、シンプルなアイデアから
ちょっと奇抜なアイデアからまで
いくつか思いつきレベルのアイデアを書いてみましたが、
これからメルマガで取り上げるカフェのプランとしては
王道系で考えてみたいと思います。




具体的には、美味しいコーヒーや紅茶に
こだわったカフェを目指します。


やはり、カフェの基本は、
コーヒーや紅茶だと思いますので。





正直、私自身はそれほど味にうるさいタイプではなく、
どちらかと言えば、味覚音痴なのかもしれません。


高級ホテルの1杯1500円以上するコーヒーと
マクドナルドの1杯100円のコーヒーとの
味の違いも良く分からなかったりしますし。(汗)




ただ、もし自分がカフェの経営をするのなら、
他の飲食店にはない独自のこだわりを持ちたいので、
他店と同じようなコーヒーを出すというのは
やりたくないのです。



他の店では決して飲めないようなコーヒー、
この店でしか味わえないコーヒーがあるのなら、
たとえ近くにコーヒーショップやコンビニ、
ファーストフード店があったとしても
差別化がはかれると思えませんか?




これは私自身もそうなのですが、
おそらく、多くの人は、
各コーヒーショップごとの味の違いに関して
ほとんど分かっていないか、もしくは、
気にしていないのではないでしょうか。


そのため、価格競争になっていたり、
立地や店舗の雰囲気や食事のメニューなど
その他の部分で勝負しているケースが
多いのではないでしょうか。



スターバックスなどは、
コーヒーの味をウリにしている部分もありますが、
具体的に、どのようなコダワリがあるのかを
認識している人は少ないと思います。


しかも、スターバックスで注文される商品は
コーヒーそのものよりも、どちらかと言えば
カフェラテやフラペチーノなどのように
牛乳メインのドリンクやスイーツ系が
多いような気がしますし。(笑)





ちょっと話が脱線してしまいましたが、
徹底的にコーヒーの味や品質にこだわり、
具体的にどのようなコダワリがあるのかを
しっかりと伝えてゆくという方針で
オンリーワンのカフェを目指す事にします。




この店でしか味わえない個性的なコーヒーであり、
何度も飲みたくなるような美味しさならば、
競合他社を気にすること無く、
また、多少価格が高くなったとしても
充分にやってゆけると思います。



そのためには、まずはコーヒーの原料に
徹底的にこだわる事にします。


ネットで探せば、さまざまな専門店などから
数多くの種類のコーヒー豆を取り寄せることができますので、
美味しいと評判のモノをなるべく多く取り寄せて、
味比べをすることにします。


また、原材料だけでなく、
コーヒーの淹れ方に関しても、
さまざまな工夫を試行錯誤します。


場合によっては焙煎機を購入して、
自分自身でコーヒー豆の焙煎のやり方まで
こだわってても良いでしょう。



今ならネットで調べてみただけでも
コーヒーの淹れ方や焙煎のやり方は
ある程度までは学ぶことができます。



こうした知識を踏まえた上で、
さまざまな試行錯誤を繰り返すのです。



もちろん、独学では限界もありますから、
より深い知識や経験を得るためには、
コーヒー専門店などで修行させてもらう
という選択肢もあるでしょう。



もしくは、スターバックスなどが行っている
コーヒーセミナーに参加してみる事も
知識を得るという意味では役立つかもしれません。


 ⇛ スターバックスのコーヒーセミナー





ちなみに、私自身はコーヒーなど全然飲まないのに、
ちょっとした興味からスターバックスのコーヒーセミナー
に参加した事があります。(笑)


まあ、相変わらずコーヒーの味の違いなど
ほとんど分からないようなレベルですが、(汗)
コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の品質の違いなど
面白い知識をいろいろ教えてもらいましたので
ちょっとした話のネタにはなっていたりします。







またまた話がそれてしまいましたが、
とにかく、自分自身でさまざまな試行錯誤を繰り返し、
他店には無い、オリジナルの味を作り出すのです。


もちろん、コーヒーだけではなく、
砂糖やガムシロップ、クリームなどにも
こだわるべきでしょう。




そして、何よりも重要なことですが、
自分が本当に美味しいと思える味になるまで
徹底的に試行錯誤を繰り返すことです。



もちろん、自分1人だけではなく、
何人かの人に試飲してもらって
客観的な感想を聞いてみることも大事ですが、
最終的な判断を下す際には、
自分自身が本当に美味しいと思えることが重要です。




そう、本当に美味しいと自信を持って言えることが、
これからカフェを経営してゆく上で
大きな基盤になるのですから。



当たり前の話ですが、
どれだけ豆の品質や淹れ方などにこだわっても、
コーヒーの味がマズかったら話になりませんし。(笑)




同様の理由で、紅茶に関しても、
徹底的にこだわることになります。


茶葉の種類から淹れ方まで、
さまざまな試行錯誤を繰り返しながら、
看板メニューを作り上げることになるのです。




ちょっと長くなってしまいましたので
続きは次回にします。






P.S

こんなメルマガを書いていると、
なんだかコーヒーが飲みたくなってきました。(笑)

相変わらずコーヒーの味など分からないので、
マクドナルドやコンビニのコーヒーで
満足してしまうのですが。(笑)







(※注:この記事は、過去のメルマガに掲載していた内容です)

  >> 最新情報はメルマガで配信しています♪





 





>>> サラリーマンが収入を増やすには

>>> ローリスクでハイリターンの投資!?

>>> 麻雀必勝法!?

>>> 成功者の考え方