こんにちは、第二子不妊治療中のコッペパンですニコニコ


★第二子治療まとめハイハイ


〈保険診療一周期目〉

2023年

2月 地元クリニック初診

3月 採卵周期①

3月 新鮮胚移植陰性

                ↓

                転院

                ↓

〈保険診療二周期目〉

2023年

3月 NAC初診

4月 採卵周期①MⅡ4個→凍結0個

5月 採卵お休み

6月    採卵周期②MⅠ2個→凍結1個

7月 移植周期①

8月 化学流産

      ↓

〈保険診療三周期目〉

9月 採卵周期③0個

10月  採卵周期④0個

11月  採卵周期⑤MⅡ1個→凍結0個

12月  採卵周期⑥MⅡ1個MⅠ1個→凍結0個

2024年

1月 採卵周期⑦MⅡ1個→凍結0個

          採卵周期⑧0個

2月 採卵周期⑨MⅡ2個→凍結0個

                 ↓

                 転院

                 ↓

5月 両角レディース初診

6月 採卵周期①卵2個→凍結0個

7月 採卵周期②卵3個→凍結1個(初期胚)

8月 採卵周期③卵1個→凍結0個
9月 採卵周期④👈いまここ


照れ40歳以上43歳未満は、通算3回移植まで保険診療可能音譜


今回も初期胚での凍結を目指します。

MLC採卵周期④


・9月DAY2
 -E2 434/FSH 7.2
    -右黄体遺残40mmあり→当日夜ブセレリン2回で排卵させる
    -卵胞右1個3mm、左1個8mm

・9月DAY7
    -右黄体遺残27mm→前回より縮小、プロゲストロン1以上で排卵済と思われるため、排卵誘発開始

    -卵胞右3個(10mm以下)

 -レトロゾール5日分


・9月DAY14
    -卵胞右1個17mm
 -DAY14とDAY15とDAY16にHMG150自己注射

 -DAY14 とDAY15にガニレスト自己注射
 -DAY16オビドレル自己注射、ブセレリン2回
 -DAY17 ボルタレン2回


・9月DAY18

    -採卵結果 1個🥚

 -9:00前受付→9:30採卵→10:30培養士説明→10:35会計(約1.5時間)



今周期は巨大な黄体遺残から始まりました真顔

採卵はスキップになるのかと思ったのですが、黄体を排卵させてから、残りの卵胞が採卵できそうかどうか判断するとのことキョロキョロ

NACでは遺残卵胞の場合、空砲覚悟でダメ元採卵か、スキップしかしたことがなかったので、初めてのパターンでした!

ただ、保険での採卵周期は、内診3回の回数制限があるため、まだスタート地点に立ってもいないのに、残り2回で採卵日を決めなければいけないというハンデを背負うことに💦

しかも、採卵前日のDAY17には、微量の出血があり、採卵前に生理が始まっちゃったのか!?と焦りました💦

結局、ただの(?)不正出血だったようですが…(不正出血自体も問題だが💦)

なんやかんやで、無事に一つの卵を回収できてよかったです。

それにしても、最近の診察は4時間待ちならラッキー、6時間超えの日もあるという大盛況(?)ぶり💦チーン

朝一番早い時間にいければスムーズなのでしょうが、子どもの朝のお世話があると、なかなか早朝出発が難しく。。

さすがに、6時間超えの日は気持ちが沈みました魂が抜ける

不妊治療は、ホント、時間もお金も気力も体力もふんだんに消費します💦

この経験から得るものがないわけではないですが、やらなくて済むならやらない人生の方が断然いいと思う〜指差し

【夏のお出かけ記録】

『船橋三番瀬海浜公園』
猛暑日でしたが、海辺は風があるからか少し涼しく感じました。噴水広場もあります。来年は潮干狩りに来てみたいですニコニコ