​​おすぎの台所ブログに、

ご訪問ありがとうございます。

特技: 美味しいを作る事🍳

趣味: 美味しいを研究する事ナイフとフォーク
コロナ1年目ぐらいまで
カフェを作る会社で約18年間従事
結婚や妊活を機に退社したけど
やっぱり料理が好き照れ
日々の美味しい情報を
発信していけたらと思います

こんにちは😃

kopoopo2ですパグ



秋が深まってくるにつれて

食欲もムクムクと増している、、と感じる

今日この頃デレデレ



秋の味覚といえば

"秋刀魚"

"きのこ🍄"


色々な物が値上げしている中、

旬のきのこは安定価格で

お財布に優しいですねちゅー


スーパーでついつい手に取っちゃいますルンルン


今回購入したのは


左から

しいたけ・しめじ・舞茸・

エノキ・霜降り平茸の5種類🍄


鶏肉と一緒にたっぷりきのこを

ニンニク醤油で炒めました


旨味がでて美味しい❣️


ボリュームはあるけど

きのこなので罪悪感少なめデレデレ


あとは

最近やっと価格が下がってきた秋刀魚❣️


塩焼きもいいけど

今日は実家でよく食べた

炊き込みご飯に🍚


ナイフとフォーク秋刀魚と牛蒡の炊き込みご飯ナイフとフォーク

(米2合で秋刀魚1尾でも

十分味が出て美味しいですよ)

↓↓

    

①秋刀魚は3枚おろしにして

酒を振っておき


②あとは好きな具材いれて

(牛蒡と油揚げ必須)


③白だしや醤油で味付けして

炊き込みモードスイッチオンするだけ〜❣️


炊けたら

秋刀魚をほぐしながら

混ぜ合わせて出来上がりですルンルン


秋刀魚の旨味と牛蒡の風味が堪らない〜デレデレ


ついつい余分に

おかわりしちゃいます飛び出すハート


秋🍁🍁ならではの

旬の炊き込みご飯


おススメですよ〜

ウインクウインクウインク