ブログ更新が出来なくなって2年半

プティヴェルサイユ邸が出来てから4年弱


今はInstagramに日々の暮らしを投稿しています🎵

4年越しで主人が熱望したエンパイア型のシャンデリアをお迎えしました💖



天草ハウジングは残念ですが、プティヴェルサイユ邸の生みの親である営業設計さんと一緒に輸入住宅ラブのセミナーを開催しました。



彼女に作成していただいたエンブレム

風格とエレガントの両方を入れていただいたデザインで、家族一同気に入っています🎵

新規で記事が書けなくて保存したものを再編集してます。


この仮面は35年前に新婚旅行のイタリアで購入したもの‼️


一昨年から再可燃した宝塚のあるスター(1990年代)のポスターの中にあったものと同じで😍⤴️⤴️しました💖


2010年から始めた家造り


ここアメブロの輸入住宅ブログ村で、色々と教えを受け、情報を共有しオフ会で歓喜と感動の時間を過ごしました🎵


自分の人生で最も熱く猪突猛進に走り続けた日々でした。

皆様に叱咤激励されたおかげで夢を叶えられました🎵


本当に本当にありがとうございました🎵


悩んで妄想して歯噛みして飛び上がって喜んで・・・


一生分の喜びとラッキーと温かなご縁のあったブログの日々




ブログはそのまま残します🎵



輸入住宅そのものが人気がなくなってきたので読まれる事もないと思いますが



とてもとても大切ですので置かせていただきたいと思います✨💍✨



皆様、ほんとうに長い間ありがとうございました。


ご訪問ありがとうございましたm(__)m

 


令和5年2月14日  拝



 

にほんブログ村

 

こんばんは!

 

 

 

 

いつもご訪問並びに応援をありがとうございます。

 

 

 

 

 

平日はインスタグラムの投稿に時間取られそうですので、出来るだけ週末にはブログに記事upしておきたいと考えてます。

 

 

 

 

 

さて、非常に安価でしたので不安で仕方なかった購入したガラスキャビネット❗️

 

 

 

 

 

 

だって商品名も【キャッツプリンセスduo】姫系 キャビネットでしたから😅

 

 

 

 

 

 

 

でも組み立ててくれた主人が、価格を考えると非常に良心的と褒めてました。

私が見た目重視と低価格で選んだドイツ製のデスクよりも良いそうです(>_<)

 

 

 

 

 

ですが、やはりマントルピースの白と違ってオフホワイトなので、色をあわせてもらうつもりです✨

 

 

 

 

 

それと、取っ手の色が気に入らないのでファイアーガードと同じアンティークゴールドにしてもらいましたがオレンジが強かったのかまだ明るめです。

 

 

 

 

いずれにせよ、再度渋めのゴールドにしないと調和しません。

ですのでリメイクの際に塗り替える予定です。

 

 

 

 

それではリメイクの参考実例を検索した結果、やはり海外には素敵なお品物が有りました。

 

 

 

 

 

薔薇とリボンガーランドがふんだんに飾られたチェスト

 

 

 

 

 

これも見ようによっては姫系?

でもフォルムがお洒落なだけではなくレリーフの

サイズが小ぶりで好みです

 

 

 

 

 

このデザインも素敵

色合いもグレージュ好きな方は❤になりそう

 

 

 

 

 

 

ドアガラスの装飾に目が釘付けになり

 

より華麗な作品を探して

 

 

 

 

 

 

上記のものよりも上下対称の装飾が素敵です

 

 

 

 

 

 

 

 

完璧な対称ではありませんが、見ていてより端正な佇まいを感じます

 

 

 
 
 
 
 
残念ながら既に売り切ればかりでしたし、日本へ配送不可というところも多いですが、探せば手段はありそうだったので少し残念でした。
 
 
 
 
ですが、寸法みたらかなり大きかったので我が家には購入したキャビネットで正解でした🎵
リメイクでこういう装飾でシックで華麗なデザインにしてみたいです。
 
 
 
 
まだまだ魅力的な作品があると思いますので、パーツやレリーフ含めて国内・海外問わず探して探して納得いくものを作る(作って貰う)つもりです。
 
 
 
 
 

ご訪問ありがとうございましたm(__)m

 


にほんブログ村>