万朶の桜井玲香

万朶の桜井玲香

乃木坂46のイベントレポート中心

Amebaでブログを始めよう!
こんばんはヾ(@°▽°@)ノ 万朶の桜井玲香です。

実は私ブログをやっていて、約半年間放置していました(笑) 
そこで、私のブログをフォロワーさんに見て頂こうと考えました。

就職活動の両立で更新が滞る場合もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
こんばんわ。10月だというのに秋の気配は全く感じられず残暑がまだ居座っている今日この頃であります。

物販が7:30という殺人的早さのため、初電にせざるを得ませんでした。すでに徹夜組がいるとの情報もあり、私は焦りました。生写真のためには徹夜も考えましたが、安全面を考慮した結果初電で行こうという形になりました。営団代々木公園にに到着したのは6時少し前でした。NHKホールを抜けて体育館の方に向かうと早くも長蛇の列が・・・しばらくしてファン友のT君が合流しました。いつもそうですが、物販待機中は手持無沙汰なものです。BGMに合わせて他愛もない替え歌を歌ったりして盛り上がりました。今回は生写真の「パジャマ」を購入しました。メンバーが抱き枕を抱えているのですが、抱き枕になってメンバーを癒したいと思いました。

10:00に湘南民のファン仲間W君がやってきました。まいやんの「パジャマ」をトレして欲しいと言われましたがお断りさせていただきました。だってかわいいんですもん(‐^▽^‐)その後は休憩も兼ねてT君を私の通っているキャンパスに連れて行きました。学生ホールでカードの整理に勤しむ二人でした。その後昼公演を終えたW君から衝撃の報告が・・何と12/20に日本武道館での公演が決まったというのです。これは来年東京ドームあるで!!再び体育館に戻り埼玉からきたO君と合流し夜公演へ・・・

私の席はアリーナのIブロックでした。落選者が多数の中でこの席を充てられたのはとても幸運なことと思います。18:05『Overture』そこから『ガールズルール』『会いたかったかもしれない』『おいでシャンプー』の流れは反則だろうと思いました。皆さん太ももが素晴らしいですね!!特に星野みなみcの太ももは引き締まってましたねえ♪ステージ上のメンバーに思わず投げキッスをしてしまいました(^_^;)『世界一孤独なlover』ではメンバーが氣志團万博の時の衣装で登場しました!!

ここからは大運動会に移ります。前説はケロちゃんこと田中秀和さん!!ケロちゃんといえば新日本プロレスのリングアナというイメージしかありませんよね!! ニックネームと共に選手紹介!!みさみさの「ビー玉ババア」とゆったんの「変態出っ歯」はひどかったですよね(笑)私は当然赤組を応援しましたよ。玲香がキャプテンだったからです(青はまいやん)、そして赤は革命の色であります。玲香が赤旗を持って入場する姿と文化大革命期の中国人民がオーバーラップした。一方青といえば全●連ですよね…ドンパチは避けられないでしょう…まず最初は綱引きで二本先取で勝利です。号令と同時に私は「革命!!革命!!」と叫びました。結果は赤組の大勝利!!思わず「●●●マンセー!!」と叫びました…周りからは確実に危険な奴だと思われていたでしょうね(笑) 次の玉入れでは青組に弾圧され、リレーへ…ここで重大な問題が…まなったん(赤組)の足の早さがryの為ハンデがほしいとのこと。そして号砲がなる!!ハンデも虚しくどんどん水を開けられる赤組…まあ、青組にはゆきなやみなみといった陸上経験者がいるからねー(笑)夜の大運動会の勝者は青組!!

そしていよいよやって来た審判の日…選抜発表!! 今回は選抜人数を増やし7.5.5のフォーメーションでした!川後、中元、衛藤が初選抜♪そしてセンター堀未央奈に度肝を抜かれました!!観客もどよめいていました。かなりん、変態出っ歯、みなみ、さゆにゃんは玉砕されました…そのあとの『乃木坂の詩』は涙ボロボロでした。

そのあとは三人でなぜか代々木駅まで歩いてしまい(笑)晩御飯となりました♪O君、T君昨日はありがとう(もう日付変わってます)また乃木坂界隈でお会いしましょう!!
こんばんわ(@ ̄ρ ̄@)zzzz現在夜行バスで栄あたりに到着したあたりです。

今日はファン仲間のM君が急遽参戦するということで、前日から張り切って参りました。深夜浜名湖SAで休憩をとりました。ここは私がまだちっちゃいときに、家族旅行の帰りに頻繁に立ち寄っていた場所です。当時の僕には家族がいた・・・今もいるけど(笑) ここは「恋人たちの聖地」に認定され、鐘があるということなので鳴らしに行こうと思いました。時刻は午前4時・・・当然真っ暗です。漆黒の闇に包まれた庭園を鐘の方向に向かいました。ハッ●ン場だったらやだなと思いつつ鐘にたどり着きました。鳴らそうと思いましたが近所迷惑になりそうだったのでやめましたm(_ _ )m柵には南京錠がかけられており、これは二人が生涯一緒であるという証なんだそうです。私も玲香のような奥さんをめとりたい・・そして幸せな家庭を築いていきたいと思いました。

名古屋に着いたのは午前6時、Mくんとの待ち合わせまで時間があったので名古屋城に行くことにしました。しかし当然朝早すぎる為開門せず・・・結局外から金鯱を拝むことにしました。今日は讀賣のユニフォームでいったのですが、地下鉄に乗ったりすると皆さん「?」って顔をするんですよね(笑)※この日ナゴヤドームで阪神vs中日戦がありました。

あおなみ線という高額鉄道のホームでM君と合流し、ポートメッセ名古屋へ。車中でも生写真のトレードを繰り広げる俺ら二人・・・完全に痛い人と思われたでしょうね:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃) 会場で玲香神推しさんドンさんと合流し物販列へ、生写真のトレードをM君に依頼しひたすら待つこと2時間・・生写真を購入し開封、まあまあの内容でした。3部まで暇なのでひたすらトレードトレード!!そしていよいよ時間が来た。

俺「生ちゃんって将来結婚したい?」
生田「うーーーん、そうおもうよ。」剥がし

彼女はあまり結婚に興味がなさそうである。かぐや姫となるのも時間の問題である(笑)それにしても生ちゃんの手は暖かかった・・慈悲に満ち溢れている

俺「みなみ、恋人繋ぎして~」
星野「いいよ~」
俺「結婚しよう。」
星野「いいよ!!(満面の笑み)」

よく彼女は塩対応と言われるが、その定説は一気に覆された(気分屋なのか?)

俺「ゆったん、恋人繋ぎ~」
ゆったん「ニギニギ」
俺「ゆったんハグして~」
ゆったん「(手を伸ばした後で)ダーメ」

俺「らリん見てると頬ずりしたくなるねぇ~」
らりん「???」
俺「ほっぺたすりすりのことだよ。」
らりん「あー、ありがとね~」

こうして僕は『ガールズルール』の握手券を全て使い切った・・もうしばらくあの快楽は味わえない・・次は7thシングル、就活の合間を縫って彼女らとの逢瀬を楽しみたい。5秒でもいいから会いたい、触れ合いたい・・・

晩御飯は2人で和食でした。そばと串焼きとソーセージおいしかったです。当初は味噌カツの予定だったんですけど休日のよると言うこともあって大混雑のためやむなくこうなりました。次は味噌カツ食おうな!!M君。

本日はわざわざトレードのためにわざわざ関西からやってきてくれたM君を始め、会話を盛り上げてくれた玲香神推しさん、ドンさんたちに心より感謝申し上げたい。
こんにちは♪乃木の握手会から中1日、今度はAKBの握手会です。お相手は念願のぱるる、当選に外れまくり三度目の正直でした。朝7時に起床し、目をこすりながら幕張メッセへ…そしてぱるるレーンへ。しかし、予想だにしない結末が待ち受けていた…

俺「おはよう♪」
ぱるる「はよーざいます♪」
俺「恋人繋ぎして♪」
ぱるる「?????????」
俺「ほら、カップル繋ぎのことだよ」
ぱるる「わかんないです…」

おとといのまなったんをしのぐ大事故となってしまいました…これが塩対応というやつか…でも文句はありません!!こうなるのは覚悟の上ですから。今日の握手会には移動販売が来てましたね♪ケバブ、マンガ肉、タピオカ&クレープ…ケバブとタピオカをおいしくいただきました。なぜかマンガ肉の屋台には閑古鳥が鳴いていました…1つ700円…お高いですよね~

おっと講義の時間が迫っているのでこの辺で失礼しますm(__)m
こんばんわ~ 台風が去って以来一気に秋の気配が高まってきましたね♪これから冬が来ると思うとちょっと嫌ですな(笑)今日は土曜日なんですが昼まで講義がありました。基本講義は土曜に講義は入れないことにしているのですが、とても興味のある内容だったので講義を取りました♪講義を終えるとすぐに東京ビックサイトへ向かいました。

会場ではファン仲間のMさんとT君が待っていました。今日は讀賣ジャイアンツのユニフォームで行ったのですが、うわっ…という顔をされました。早速トレードのために床に新聞紙(デイ●ースポーツ)を敷き写真を並べます。すると目の前を女子高生二人組が通りました。これは声をかけるしかありません♪「ちょっとお姉ちゃん♪」生駒、星野⇔まりっか、ゆきな、かなりんのトレに成功しました。

握手は4部からです♪
俺「恋人繋ぎして♪」
真夏「いいよ~」
俺「真夏の愛が欲しい」
真夏「?」
俺「真夏の愛を下さい」
真夏「?????????・・・あ、ありがと」

完全に事故です(笑) 握手会で始めて事故りました…真夏は完全に引いてました…ごめんね、まなったん

次はかなりん
俺「かなりん、恋人繋ぎして♪」
かなりん「いいよ~」
俺「かなりん大好きだよ…」
かなりん「(照)」
俺「ずっとこうしていたいね♪」
かなりん「そうだね(照)」

やっぱり好きな人と繋がったという快楽はを凌ぐものはないでしょう!! 部終了後のお見送りでは私は羽目を外しすぎました。「かっとばせ~桜井!!」「ホームラン~松村沙友理~」ミニバットパカパカやってたのは私です…うるさくしてすいませんでしたm(__)m

その後はサイゼで打ち上げをして互いに帰路につきました

また本日さゆりんが迷惑行為を受け、泣いてしまったようです…今月1日の京都でも同様の行為があり、大粒の涙を流していました。今頃生誕委員はカンカンではないでしょうか!?もし、できるのならさゆりんを抱き締めてあげたいです…「一生懸命頑張ってるのに、どうしてだろうね…」と。わざわざ、高い金払ってそんなことすんなよ、阿呆!!