今日は
北京オリンピックまであと一年
という日だったのですね。
朝から北京に向けてのゆうまくんの特集とか
見てて
ゆうまくんの特集といいながら
内容的には
「羽生先輩のコメントが素晴らしい」
になってましたね✨
会見の
「回りのこと考えないで」
というのは、今回のおは日の放送ではじめてはっきり聞こえました。
ツイのタイムラインも
(どんどん言ったらいいよ)
「何かあったら、俺が守るから」✨
で、埋めつくされました😆
ゆうまくんに言われた言葉なんだけど
皆、自分が言われたように思いましたね。
朝から沸き立ちましたけど
この発言て…。
つまり、羽生選手は若い頃から
自分の目標を臆することなくいいつづけてきたけれど
やはりその発言に対して
「何かあった」
ということなんかな…
まあ、想像できてしまうけど。
ここのところ
ゆうまくん、かおくん達からの
羽生先輩リスペクトが続き
駿くんは昔から変わらずリスペクトだし
昌磨くんのラブコール?的な羽生選手への思い
もあって
一時期、羽生選手リスペクトを避けるような風潮が
少し見て取れるような時期があって
なんだか寂しく感じていたけど
昨年の全日本の圧倒的な演技から
より羽生先輩リスペクトが取り上げられるようになったのかな。
結弦くん、自分のスケートに対して本当に真剣に真摯に向き合ってる
だけじゃなく
後輩くん達にも気を配って
なんか競技全体を盛り上げていこうとしてる
のが本当に伝わる
本当にすごい人だなぁ
月並みな言い方しかできないけど
肝心の北京オリンピックシーズン
どうなるんでしょう
その前に世界選手権か、
もうどうしたって、行われる方向で進んでいくだろうし
何とか安全に行われるようにと
願うというか
祈るばかり。