いろいろあって
今、仙台に来ています✨
昨日は仕事終るかどうか、ハラハラしたけど
何とか昨日中には帰り
今朝は4時起き!で何とか準備して
途中、電車乗り間違えるも
無事に飛行機に乗り
仙台に。
今回は娘と二人旅。
ショーやイベントの無いときに
ゆっくり仙台巡りしたいと思っていたのと
娘が仙台に一度行ってみたいと前から言ってたのと
そして、できれば「仙台巡り」配布時期に
行きたいな、
ということで…
ホテルに荷物を預けて
いざ、出発。
牛タンの利久泉本店に
地下鉄「八乙女」で下車して
利久泉本店に
そこから近いだろうと
「七北田公園」は歩いて向かう。
入口の反対から入ったので
「ゆづ桜」がすぐ
メンテナンス中のよう
花壇のお花の植え替えをされていました。
平日ですが、一人、二人とお写真を撮りにきます。
歩いて泉中央駅まで行き、タクシーに乗ろうとしたけど見当たらず
バスに乗ったら、また乗り間違える…。
途中で降りて探しながらアイスリンク仙台へ
最初から歩いたほうが確実だった。
FaOIの時は暑くて、歩いたらフラフラになり熱中症ぎみになったけど
今回は曇りで涼しく、歩き回っても大丈夫でした。
平日金曜日の4時前、一般滑走といっても
滑っているのはほとんど選手の方々、
見覚えのあるスケーターさん、コーチも✨
見ているだけで私は楽しい。
娘はそこまでスケートファンではないので
そこそこにして
また歩いて駅まで
次は国際センター駅へ
ここも先客が一組、外国の方のようです。
落ち着いています。
温かいコーヒーでほっとする。
この緑のテラスが大好き
飽きずにいつまでも居られる
やっとチエックインすると
「仙台巡り」いただけました。
こちらから「仙台巡り」ください、って
言わないと貰えません。
思っていたよりコンパクトっていうのが
私の印象
ガイドブックとしては持ち歩きやすい
大きさですね。
夕食は「浜や」さんで
うーめんの天ぷら御膳をいただきました。
娘は刺身御膳
お魚がすごくおいしい😋
帰りにレジの上の方に掛かっている
羽生さんのサインいりお写真
娘が、上手く撮れないでいると
お店の方が上から外して
ドン、と目の前に置いてくださいました✨
駅前のホテルなのでとても便利
娘はパルコで買い物してました。
大浴場も行って、娘は12時より前に
すうすう寝てしまいました。
普段の生活に比べて健康的。
朝4時起きだったし
私も眠くて
12時半くらいに寝ました。
明日はどこに行こうかな。