FaOI2019神戸公演、土曜日見ました✨

実は先週のFaOI仙台も土曜日見てきたのですが、感想を書きたくても平日は仕事から帰るとぐったりしてしまい…
で、見てきたばかりの神戸の方を先に書いてしまおうと思います。
記憶が薄れないうちに。
今日は娘との観覧。
大人のゆず胡椒パスタ
今日のお席は、ステージよりの、スケーター出入口を上から見下ろすお席✨
ラストの結弦くんのご挨拶がよく見えるだろうと、すでに楽しみ。

演技中でなければ会場写真撮れます
さあ、オープニング。
結弦くん登場、スケーターの間をすり抜け
ショートサイドで4T足あげ。鮮やか✨
前日から皆をどよめかせた
「残酷な天使のテーゼ」
結弦くんだけ振り付け違うのか?と思うような、他の人より2倍くらい動きが多い。
そしてキレキレ✨
あっ、転んだ❗
ゴロンゴロン…。背中が盛大に見える~
普通に起き上がる…
あ、振り付けなんだ。
(前日のはほんとに転んでたらしい…)
一人で滑っている時間長い~🌠
衣装、トップス短めで、常に脇腹見えているんだね…。サービスか。
ぐいん、と反り返ったポーズで、フィニッシュ。
次の、トップバッターまいちゃんを
手で紹介するようなかたちで退場。
大好きなまいちゃん。
今日は6連続ジャンプ成功✨
あとは順不同に
メド、ザギ、リーザの
3人のロシアのスターを同時に見れるしあわせとか
ノブくんの高い技術力を保った演技とか
2部は特に、としさんのコラボが素晴らしく
知子ちゃんとの「飛行機雲」
あっこちゃんの「手紙」は、ボロボロ泣いてしまいました。
としさんの歌声、すごく伝わってくる。
ランビ様の時の歓声がすごかった。
いっしょに見てた娘、昨年も言ってましたが
「結弦に滑り方が似てる」
それを言うなら、結弦くんがランビさんに、
だと思うんだけど…。
結弦くんとランビさんがコラボとか一緒に滑ってほしいねえと言い合う。
あー、もう結弦くんの登場だ…
今日は予想通り
「クリスタルメモリーズ」
まだ生ではクリメモしか見ていないけど、
もうすでに大好きなので、嬉しいです。
仙台ではアリーナショートサイドから見たので
今回はロングサイドはしっこだけど
スタンド席からすべてが見渡せて
ぼぼ全容が明らかになった感じ。
Y字スパイラル、ディレイドアクセル
3ループ、イナバウアー…
すべてが美しい。
全体が見渡せたことによってわかった
ここは、天上の世界か?と
とにかく、キラキラ、清らかな世界が
広がりました。
演技を終えた結弦くんが
としさんの前にひざまづき
としさんもひざまづき、二人手を取り合う。
それを真横上から見ていました。
美しい世界。
フィナーレの衣装は久し振りに見るジーンズ姿
久々、ヘランジで登場✨
フィニッシュポーズ、脚長い~🌠お尻小さい…
一芸大会では、スケーター待機してるところよく見えました。
プル様とジャンプの相談、
腕を振り身体をしめるポーズ何度も
真剣な表情
髪を何度か耳にかける
お顔のラインがくっきり
さあ結弦くんの番
跳びに行く
段々スピードを上げて
ステージ寄りで4ルッツ
たいくう時間長い
そして着氷は、堪えた。
でも成功!!
周回はやはりスタンドのほうもよく見てくれて
ラストは自分からスケーターさんたちにハイタッチしに行くのがかわいい
ザギちゃんジャンプリベンジ
見守るセンパイ結弦くん
アーティストさんを讃える
そして結弦くんがリンクをおりる
いつものように氷に感謝を
両手でしっかり
それからものすごく二つ折れになって、ぐいんと反動つけて
「ありがとうございました~」
すぐ近くで生声聴いた
ちょっとカン高い、一生懸命の
精一杯の声でした
手をふりながら
最後は仮面を装着する振りで
カーテンの奥へ消えて行きました。
終わってしまいました。
私のFaOI神戸が終わってしまいました。
終演ごは
ゆづ友さんと楽しい夕食
ゆず酒
ゆずハイボール
ゆずそば
等々
FaOI観覧後のゆづ友さんと
ゆず酒、はたまらなくおいしい😋🍴💕
最高に素晴らしい
FaOI2019神戸土曜日の1日でした。