新シーズンあけましておめでとうございます。

昨シーズンのまとめをしようと思っていましたがやはりそんな余裕なく
ファンタジーオンアイス静岡に突入。



土日見てきました。
また、帰りの電車の中です。



行きの新幹線でやっと4Aゲット✨


無茶苦茶よい天気
てか、暑い💦




自分的覚え書き

今日は結弦くんオープニングで
4回転派手に転んで
脚をパッカーン!と開いてました。
あの、かわいいやつです。

たぶん悔しがってるだろうと思ったら
案の定
「世界で一番暑い夏」で出てきた時、
す~っとジャンプ跳びに行って
見事リベンジ✨
らしい、というか
そのままグループ演技にすんなり入っていくの
投げ(^3^)/したり自分の肩を抱いたり
絶好調。


まいちゃん
今日のシンデレラ、ジャンプ6連続?
何回見ても好きだこのプログラム
感動して泣けてくる


結弦くんの「春よ、来い」
まるで試合のようにシーンとなって
暗やみの中からあらわれる春の精を
みんな息をのんで見つめているのがわかる。

ふわりとしているのに力づよい
美しいループ、氷すれすれのハイドロ
今日は氷の粒を拾うところも見えました。
ハイドロの後ですね。

すぐにではなく、少ししてから
パッと天に放つ
キラキラが舞い上がる

大きなディレイドアクセル
しっかりためて、ここぞとばかり
花開くレイバックイナバウアー
いつももう少し長く見たいわと思うのですが
かなり充分な長さでした。

神戸土日と静岡の土日見て
どんどん素晴らしく磨き上げられてきてるように思いました。

静かに終わると
みんなもうため息……
そして大歓声✨✨✨

その余韻にひたる間もなく
フィナーレの「ダイヤモンド」が始まり

だいぶして結弦くんが登場
大きなイーグル
みんなを煽って、
円になって
今日はハビエルとプル様と結弦くんの3人で手繋ぎ、でもあっという間に結弦くんはセンターに行ってスピンそしてフィニッシュ。

エンディング
一芸大会の時、ステージ寄りのスタンド席だったので
高いところからよく見えました。

皆の一芸を見守って
テッサとスコットと相談してて
3人で出てきてそろって1A✨✨✨

それで一芸大会は終わり

2回目くらいの周回の時
結弦くん結構上のほう見てくれて
私の左どなり、私、右隣
それぞれバナー振ってたんだけど
見てくれた!ような……
お隣さんたちと
「今見てくれたよね~」「そういうことにしておこう~」
次の周回の時は、もっと上のほうを見てくれていました。そして軽く、片手を上げてぐっと握って(おっけー、見てるよ、わかってるよ)
っていうふうに感じました。
(これは私の勝手な感想です)

こんなふうに上下あちこち見てくれているんだなあ。

いよいよスケーターさん一人一人とあいさつ
ハイタッチしたり抱き合ったり
ハビエルとはジャンケンしたり
(ゆづ友さんによるとハビエルが勝ってゆづ負けてたとのこと)

そしてとうとう最後のご挨拶

会場からは先に「ありがとう~」いう声やら
「おめでとう~」があちこちから
明日の国民栄誉賞のお祝いね。

そして静かになったところで
結弦くんの

「来シーズンも頑張ります❗」

が響きわたった。

そして

「ありがとうございました❗」

そしてはけていきました。


帰り道、急ぎながらも

「来シーズンも頑張ります❗」

「来シーズンも頑張ります❗」

が耳に残って、こだましていました。


これを聞いて

結弦くんの覚悟、だと思いました。

そして自分も

「私も来シーズンも(今シーズンも)頑張らなくては!」

とすごく

心にしみたのでした。



そして今日、新シーズンの始まりと共に
またいろいろなニュースが。

しかし

何があろうと

どう言われようと

今シーズンも、好きな選手を応援するのみ。

そう、心に誓うファンタジーオンアイス最終日。

今シーズンの始まりの日、でした。



かわいいセイメイ様☺