福岡に来ています。
西日本フィギュア11月3日を観戦してきました。
朝6時に家を出て、くるま、電車、新幹線、博多駅からバス、で会場のアクシオン福岡に到着。
心臓やぶりの階段に心折れそうになりましたが
(ほんと、スケートファンするには、普段から足腰鍛えておかないと、と実感…。)
ちょうどジュニア男子SPが始まる前に席に着きました。
三宅星南くん
転倒ありましたが、ステップよかった。
63.18
今日のジュニア男子は、山隈太一朗くんの日でした!
ジャンプもステップもよかった~✨
ステップはまさにおどっていました。
なめらかでキレも良くて……
スタオベでした。
66.02
SP首位発進✨
片伊勢くん
ジャンプの回転が速く軸が細く綺麗✨
好きなタイプのジャンプだなぁ。
表現も素敵だなあ。
スタオベでした。
57.94
木科雄登くん
コンビネーションのセカンドでお尻をドンってついたので心配しましたが……
次のジャンプは美しかったので安心しました。
ステップはさすがの美しさでした。
61.53
シニア男子SP
第一グループからいきなり
龍樹くん
ジャンプ綺麗に決まって
ステップがまた独特の振付で、おもしろい。
見ていて飽きないな。
スタオベ✨
75.68
そして
山本草太くん
出てくるまで、「本当に出てくるかな……」と
ドキドキしていたので、6練で姿を見た時はホッとして、そしてひさしぶりに草太くんのスケートが見れて嬉しいと思い、とにかく無事に滑り終えてほしい…と思っていたら……
草太くんのスケートが帰ってきた!
のびやかなスケーティングは健在で
ジャンプも跳んだ!
ステップを見ていたら本当に美しくて
伝わってくるものがありました。
フィニッシュに向けて、会場全体が見守っている感じがすごくあって、どんどん盛り上がっていきました。
62.24
スタオベでした。
やっぱり草太くんのスケートが好きだ!
見にきて良かった。
友野くんのチゴイネ
転倒あったけど今日もがんばってた。
友野くんの3A好きだ~
72.10
山田耕新さん
社会人スケーターの山田さん
おしゃれな感じのプロを
ノーミス、かな。
ご本人も納得の出来のよう
スタオベ✨
60.47
渡邊純也くん
プログラムの最後の最後でジャンプ跳ぶの凄い!
しかも決める。
カッコいい~
61.64
男子ジュニアもシニアも見応えある
いい演技が多かった✨
時間の関係でジュニア女子は
第一グループの紀平梨花ちゃん岩野桃亜ちゃんを見て帰りました。
紀平梨花ちゃん
タノジャンプが綺麗に決まっていましたね。
ショート一位発進。
フリーでは3Aを二つ挑戦とのことで楽しみですね。
岩野桃亜ちゃん
昨年の全日本ノービスで見て以来、
桃亜ちゃんのスケートに魅了されています。
美しくて迫力もある桃亜ちゃん。
シニア女子や男子のフリーも見たいのはやまやまですが、
翌日、ずっと前から決まっている用事があって、断念。
でも1日でいい演技をたくさん見たので
見にきて良かったです。
中国杯も気になりますがまだ演技は見ていません。帰ってゆっくり録画を見ます。
ショートの結果だけ見ました。
刑事くん、舞依ちゃん、新葉ちゃん、真凛ちゃんフリーがんば~🌠