今日からまた仕事です。今の私にとっては水曜日は月曜日みたいな感覚なのですが、世間では週の真ん中ですね。

はい、まだ雑誌の話が書き足りなくて。

月曜はせっかくのお休みを、体調不良でほとんど寝て過ごしたのですが

火曜日はその分取り戻すために積極的に動きました。

午前中は家事、午後は隣町の図書館まで出掛け、帰りにその近くの本屋さんで、日曜夜に買えなかった雑誌を購入。

ここの本屋さん、田舎の割にはスケート本の品揃えがよくて、

最近出た結弦くんが表紙の本はほぼ揃ってて、

わかりやすく、ちょっとずつずらして面出しして立てて並べてある。

ズラリと横に並んだ本たちを見るのが好きで、定期的に立ち寄ります。

ここでもまだ見てなかった4冊を見て、2冊を購入。

1月25日発売の本だから、もう買われている方も多いでしょうが

やはりこれ




間違いなくよかったです。

他にもたくさん出ているムック本とどう違うのかと言うと

確かに他にも載ってるような写真もあるのですが、

写真のセレクトがひとつひとつ間違いないというか、

例えば全日本表彰式で、結弦くんが表彰状をくわえているお写真は、他にもあるんだけど





ここに載っているのは、表彰状の印字がはっきり見えている写真なのです。

くわえている口が見えているのも、私的にツボ。

付いてるポスターもみたことある写真ですが、これはとても好きな写真。

バランスが完璧なハイドロ。



最近いくつもの雑誌を見た中で、全日本の振り返りなのに

4位の刑事くんが載っていないものがいくつかありました…

もちろんそれらは買いませんでしたが、

これにはちゃんと載っているし

(当たり前といえば当たり前なんですが)

この本、日本男子フィギュアスケートTVで応援ブック、なんですよね。

つまり、興味の中心が日本男子である私にとっては最適な本。

他にも「日本男子応援…」と謳った本はたくさんありますが

ページ数は圧倒的に結弦くんが多いものの、

他の選手のページもおざなりではなくて

きちんと美しい写真と愛あるテキストになっているところが好きです。

はい、私、フィギュアスケート日本男子を応援しています。

もちろん以前からですが、最近本当にみんなそれぞれ気になります。

しょうまくんかわいくて素敵だし、

刑事くん、ものすごくカッコよくなったし、

ダイスくんはいつもほんわかした笑顔だし、

小塚くん毎年年賀状きてうれしいし、

草太くん期待してるし。

こうしろうくんも気になるし…

他にもいっぱい気になる子が、…



もちろん、結弦くんは別格なんですけどね。

あの方は「気になる」なんてものではなく

あの日あのときあの瞬間に、引きずり込まれましたからね…圧倒的な存在感で。


話が横道にそれてしまいましたが、


日本男子が気になる私、

四大陸選手権、参戦いたします。

もちろん日本女子も応援しますし、

外国の選手も気になる人多し。

出るだろうなと期待していた選手も多数出場するし、

本当に楽しみです。

気がつけばもう二週間後に迫ってきてます。

仕事を計画的に終わらせていかないと、

ちょっと焦ってきました。

明日から気合い入れ直してがんばります!!