オータムクラシックの演技や、

テレビのスポーツ番組で放送されたものの中から、気になったものや、惹き付けられたものなど。

「SEIMEI」最初のポーズ

ドリームオンアイスの時は

頭上の左手はぐー、で
右手は人差し指と中指がぴたりとくっついて

口に当てられていましたが

オータムクラシックでは





頭上の左手は「ぱー」に
ぱーではないかもですが、手のひらはひらいて
天を支えるような感じに見えました。

そして右手は、「ちょき」?

人差し指と中指はちょっとひらいて見えますね。

そして大きく息を吹きかける。

Jチャンネルで取り上げられていましたが

曲の冒頭に、自らの息の音を吹き込んでいると…



(この空気を含んだお顔、好きです)

萬斎さんとの対談の時

かたちを真似るだけでなくどういう意味があるのかを考える

という話をされていたと思うのですが

その結果、かな?





エンディングの指の角度が上向きに



ドリームの時は水平ですね





順番むちゃくちゃですが、木曜のあさちゃん

BGMが「ゆず」なのは、わざと?




多くの番組が、ジャンプの成功、失敗だけを伝える中で、冒頭の3アクセルがいかに高度で素晴らしかったか、短い時間でも伝えるものもあり、(ニュース23)





ショートの後の不機嫌顔を取り上げるところ多し。



フリーも、ステップについて取り上げるところは、嬉しかった。

ステップ、今のところ点は出にくいみたいですが、カッコいいですね。
抑えたカッコよさ、と点数が両立できればいいのですが、次の試合では何らか、かわっているかもですね。



今回は関西でも結弦くん部分がちゃんと放送された、エブリ、がやはりとてもよかったです。
枚数の関係で、次の記事にします。