5分足

【MT4・VT Trader】ユーロドル検証



・①安値切り上げライン ②直近高値ライン

・まず、AでMA(75)が機能しているのが確認できる。

・BでMA(100)で下げるか上げるかもみ合っている。また高値が切り下がっているので売りなのか?

・ふたたび上昇し高値更新しようとするが更新できず。ここで売りが意識されるが、安値も更新されていないので悩みどころ。

・Cで①ライン+MA(75)にタッチし上昇。買い意識が強まる。

・T3-MAとミドルバンドがサポートと確認できた所で買いエントリー。

・高値が更新されたのを確認して保持。



やはり10分足と5分足を見ながら、1時間足で抵抗線が無いか確認してからのエントリーがいいですね。

10分足だと買いポイントでT3-MAを下抜けていたので躊躇したが、5分足ではちゃんとサポートされています(´ω`)

この短い間でもトレードできるポイントはあるんでしょうけど、チキンなのでサインが出ないと入れないのがダメなところですかね。
10分足

【MT4・VT Trader】ユーロドル検証


・安値が切り上がっていて、MA(75)(100)がサポート位置にある。
 
・Aがミドルバンドで反発した事を見てエントリーしたが伸び悩み短期決済。

・AからT3-MA(10)がサポートとして機能していたが、高値が切り下がっているので買いエントリーは無し。

・一度、ミドルバンドを下抜いているがボリンの-2σ止まり。さらにボリンが平行に。

・①安値切り上げラインが引けるので次のタッチで買いエントリーを考えられる。

・②で高値が更新してこなかったので少し疑念が残る。

・Bが①のラインにタッチ+ボリン-1σに達していなかったのでさらに買い意識が強まる。

・まだ少し疑念が残っていたので高値を更新した時点で買いエントリー。




このような感じでトレードしています(´ω`)

この方法が正解か不正解かはわかりません。

また、解説が分かりにくくてすみません。
今使っているインディケーターはこれだけ。

・T3-MA(8)
・T3-MA(10)
・ボリンジャーバンド(20)±1~3σ
・MA(75)
・MA(100)

たまにRSIやDMIを使ったりしますが、基本的にはこれだけ(´ω`)


そして、どのブログでも言ってる方法で取引します。



週足→日足→4時間足→1時間足


①フィボナッチゾーン分析でフィボナッチ平均値を調べ、平行線を引く。

②トレンド、サポート、レジスタンスラインを引く。

③各時間足でMA(75)(100)の傾きと機能しているか見る。


15分足→10分足→5分足

①~③をした後に・・・。

エントリー条件を考える。



他にも諸々考えている事がありますが、今回はここまで。

土日しかバックテストできないからねー(´ω`)