◆【レッスン報告】増席でスタート!7組のダウン症の赤ちゃん、ママたちとベビーサインを始める準備♪ | 障がい・病気のある赤ちゃんとママのためのプレ・ベビーサイン教室@たまプラ・横浜駅

障がい・病気のある赤ちゃんとママのためのプレ・ベビーサイン教室@たまプラ・横浜駅

超未熟児、肢体不自由、脳性麻痺、ダウン症等の染色体異常など、障がいや病気のある赤ちゃんとママのためのプレ・ベビーサイン教室♪

こんにちは。

あざみ野・たまプラーザ・新百合ケ丘から便利♪
プレ・ベビーサイン&ふれあい遊び教室nicoっとです。




今日は、ぞうさんクラスのレッスンを
たまプラーザの駅前で開催いたしました。

>>>障がいのあるお子さんたちのプレベビ―サイン教室ぞうさんクラス

7組のダウン症のあるお子さんとママたちが集まってくれました。

今日は、なんとスペシャルゲストとして、
ベビーサイン講師の小宮山先生、澤田先生、
ベビーサインアドバイザーの脇坂先生も参加してくださり、

とっても賑やかなレッスンでした。


まずは、自己紹介から♪


「こんにちは!(^^)いけさゆりです」

image


それから、ママたち、お子さんたちもご挨拶♪

「こんにちは〜」

image


「みんな、こんにちは♪」

ぺこりっ!


挨拶が終わったら、


●マッサージ♪
●おもちゃ♪
●お歌♪


と内容盛りだくさんで、楽しんだ1時間半でした。


最後は、みんな少し疲れてきて、
ミルクやねんねの時間。


ママ向けに、

●実際にベビーサインをしている赤ちゃんの映像
●ベビーサインと言葉に関する研究について

お話をさせて頂きました。


レッスン後、みなさんからの感想を頂いたので、少しご紹介させて頂きます。

楽しかったです。色々な遊び方なども教えてもらい、家でやろうと思いました。お友達も初めて会って、いい刺激になったと思います。


とっても良かったです。先生ご自身の子どもに対する愛情・やさしさがとても伝わってくる内容でした。アイスブレイク、ママもやるマッサージ、面白くて勉強になりました。先生からの温かいメッセージにもとても勇気づけられました。



それから、ベビーサインに関して、このような感想も頂いています。

ベビーサインをすることによって、発語が多く(語彙力が高く)なると聞き、期待感が高まりました。


ベビーサインが言葉の発達に良いという結果が出ている研究のお話をさせて頂いています!

ベビーサインの「?」を全2回のレッスンを通じて、少しずつ解決していって頂き、ベビーサインについての理解を深めて頂きたいなと思います(^^)


2回目のレッスンも、楽しみです♪





プレ・ベビーサイン教室
生後6ヶ月までの赤ちゃんなら、どなたでも参加ができるライオンさんクラス♪

■日時■
1回目:
9月16日(金)  10時半から11時半 +ランチ会 
2回目:10月21日(金) 10時半から11時半 +ランチ会 

■場所■
【たまプラーザ駅前教室】
たまプラーザ駅から徒歩3分のところにあるお教室です。
地図:http://www.vitaminmama.com/images/pdf/map.pdf

■レッスン料■
7,100円(税込み)
(内訳:1回2500円×2回分+教材費2100円)

+ふれあい遊び教室(ライオンさんの時間)1回分無料チケット付き

■お申し込み■
こちら
から

お問い合わせ
↑くまちゃんをクリック↑
MAILメールは、24時間受け付けています♪



あざみ野・たまプラーザ・新百合ケ丘から便利♪



ランキングに参加中っ♪