みどりの双極性(躁鬱病)な毎日☆雑記ブログ -2ページ目

みどりの双極性(躁鬱病)な毎日☆雑記ブログ

こんにちは(^o^)!みどりです。
双極性障害(躁鬱病)を長いこと患いながらなんとか生きてます^_^
ゲーム大好き!猫大好き!
のんびり更新していこうと思います。


こんばんは、みどりです。
Amazonブラックフライデーのアフィリンク投げに疲れました……
しかも、大した儲けにならない……
TIPSTAR頑張ったほうが楽かもしれません。


さて。

100万ガチャ本アカ別アカ両方貯まりましたのでまわしました。


結果、両アカ金の玉は出ませんでした😭😭😭
運営さん絞ってきたっぽい……

本アカは7等4回ミッションとショップ交換で7回、計1100マネーでした。
別アカは7等3回ミッションと交換で6回、計900マネーでした。

マネーバラマキもそろそろ終わりとかやめてくださいね運営さん😭😭😭

そして最近当てるのが難しいレースが多くてツライです😢
今日も計400マネー失った……

最近ちょっとついてないです😭
運よ戻ってこ〜い‼️



こんばんは、TIPSTARのガチャポイントがまた100万貯まったみどりです。
今日はやりませんが近日中にまたまわしたいと思います‼️

さて、運動の為にドラクエウォーク再開しました。
ダイの大冒険クエスト始まりましたね❣️
早速序章クリアしました‼️
どうしてもダイの声を藤田淑子さんで再生してしまう世代です😅 
当時のアニメ打ち切りには納得いきませんでしたねー
アニメ雑誌の投稿欄でも怒りの声が上がってましたね。
アバン先生は田中秀幸さんのお優しいお声が好きです😊(現在の方を否定しているわけではありません)

私のパーティーはバトルマスター・魔法戦士・賢者2人構成で、今日の散策でやっと全員レベル50に達しました‼️

それまで鬱と酷暑で全然外出できず止まってましたので、やっとキターーーーーーーーという感じです😆

メタルイベントと祠にメタルホイミンがいたので、大量に経験値を一気にもらえて、やっとの50到達でした‼️

祠のホイミンです↓

経験値が8万くらい貰えました😂
なんじゃそりゃってぐらい大量でビックリしましたよ。

ついでにたまったふくびき券とジェムを使用したら賢者と魔法戦士用の星5装備が出ました。↓



魔法戦士用の漆黒伯爵の眼帯がバギ属性装備なんですが、うちの魔法戦士は基本いつはぐれメタルが出てもいいようにメタスラの斧装備なのでバギ使えないんですよね💦
なので宝の持ち腐れに……

ちなみに賢者1人もメタスラの剣装備です‼️
はぐれメタルは逃したくないので‼️

トワイライトハットは賢者のMPアップや毎ターンMP回復があってとても便利ですよ❣️
確か回復系の効果アップも付いてました‼️
片方の賢者がやたらMP消費するので毎ターンMP回復は助かります😊

ちなみにバトルマスターは蒼竜の槍、もう1人の賢者はさとりの杖を装備しています。
私は完全無課金プレイなので、使える星5装備が出やすいのは助かりますね。
まあ世界樹の剣のような最上級クラスは出ませんが、そこそこで十分です😊

バトルマスターの蒼竜の槍は全体攻撃が強力なせいか消費MPがすごく、また素早さもパーティー1番なので余計にMP消費するので魔法戦士のMPパサーがあってよく使ってます‼️
最初は魔法戦士は他の上級職に比べて使いどころがなく失敗したなと思ったのですが、MPパサーのおかげでやっと使い道が見えて良かったです。
しかも私(主人公)が魔法戦士なんですよね💦

ドラクエ本編もやってますけど魔法戦士の良さとか全然忘れてて、単純になんかカッコいい✨✨という理由で選びました😂


ダイの大冒険クエストの次が来るまでメインクエストでも進めておこうと思うみどりでした‼️

ではまた〜



こんばんは、今日はお友達と久しぶりにお茶をして楽しい一日を過ごせたみどりです😊
突然のお誘いだったのですが、たまたまラクマの発想でコンビニに行っていた時だったのでそのまま外出できました!
お友達も精神疾患持ちなのですが、波はありつつもA型の就労継続支援で週4で働いていてすごいんです‼️
他のB型などの施設の情報を教えて頂いて、なんだかすごく働きたくなりました‼️
まあまだまだ先の話ですが、とりあえず明日の通院で主治医にデイケアに復帰したい旨を相談しようと思ってます。


昨日のNHKスペシャル枠のドラマ「こもりびと」観ました。
氷河期世代の40歳のひきこもり男性とその父親で癌で余命幾ばくもない父親との、実際にあった事例を元に作られたドラマでした。
 

まずひきこもりが私もほぼ同じ状態なので気になって観始めたのですが、どんどん引き込まれて夢中になって観てました。

父親は突然ガンのステージ4と診断され、残されるひきこもりの息子をなんとか立ち直らせようと行動に出ます。

ひきこもりの主人公の父親は就活中の女の子のお孫さんがいるのですが、この子がとてもいい子で、ひきこもりの主人公にドア越しに声をかけてあげたり、どうにかして主人公を助けたいと祖父と協力してひきこもり支援の窓口や保健所に回ったり、とにかくいい子でした。

主人公が部屋を留守にしている間に2人で忍び込んでパソコンを見て主人公がツイッターをやっている事を知り、祖父にツイッターの使い方を教え、身分を偽り主人公にツイッター越しに接触をはかる父親。
主人公が好きなミュージシャンのCDを聴き、少しでも理解しようとします。

ひきこもりの家族を持つ家族会に参加したり、ひきこもり当事者からどんな言葉をかけられたら嬉しいかと質問したりかなり努力して息子を助けようとします。


しかし以前の父親はかなり酷い厳しい父親で、氷河期世代で非正規でキツイ環境でもめげずに働く息子を馬鹿にしたり、仕事を辞め母親の介護を真面目にしているのに、介護に逃げるななどと罵ったり、正直この父親のせいでひきこもりになったとしか考えられないほどの酷い親だなと思いました。
  

最終的に鬱になり朝も起きられなくなった主人公を無理矢理起こそうとしたり同時に結婚も仕事もできないなどと罵ったり、観ているのが辛くなるほどの酷い父親でした。

主人公のツイッター名はカチナシオなのですが、それは以前父親にお前は価値のない人間だ‼️と言われたところから取ったのだと推測されます。


 
そんな酷い父親から変わり、息子を理解しようと努力する父親ですが、ある日スマホを家に忘れてしまいツイッターで交流しているのが主人公にバレてしまいます。  


それを知った主人公は橋の上から身を投げるとツイートします。
必死の思いで駆けつける父親と孫娘。

父親はなんとか引き止めようとします。
そこで主人公が自分が何を思い今まで生きてきたか、父親に吐露します。
「そんなに生きる価値のない人間ですか」と父親に問いかけました。

私はそのセリフで突然涙があふれ出て止まらなくなりました。
私自身も自分に生きている価値がないと思った事があるからです。

主人公同様氷河期世代で非正規でしか働いたことがありません。
挙げ句の果てに鬱病パニック障害を発症しひきこもりになった私です。

当時は本当に正社員では就職できない時代で、地元の幼馴染もコネでやっと入社できたという始末。
私はコネもなく、また当時離人症を発症しており自分が自分ではない感覚に陥り就職など考えられず、コンビニバイトのフリーターをしていました。  


そこで大きなミスをし自信を無くして鬱病になりました。
また、とある事がきっかけで自分などどうでもいい、どうにでもなれ、と自分で自分を壊す行為を行いました。
当時読書にハマっていて、日勤帯で週5勤務だったのですが、毎日朝6時まで読書をし1時間寝て7時に起きるというある種の自傷行為を行っていました。
当然心身を壊しバイトを辞め、ひきこもりになりました。
片親育ちで母は仕事で手一杯で私のことには無関心でした。
弟も問題を抱えており、我が家は酷い有様でした。

今はなんとか問題もクリアして一応の平和な家になりましたが、私はまだ病状が安定せずひきこもりのままです。
なかなか外出が難しく、また病状の波が激しいため躁の時はほんの少しなら働けるのですがすぐに鬱がやってくるので仕事もままなりません。
 また躁の時は買い物衝動が激しくとにかくお金を使ってしまうので働いてもお金は貯まらず、貯金もできずじまい。



この先どう生きていけば良いかまったくわかりません。
ドラマの中で父親は最後息子に対して生きてるだけでいいんだと叫びますが、私は自分の現状を垣間見て、何も世間に貢献できていない、生きる価値などあるのだろうかと思ってしまったわけです。


今日会った友人からパワーを分けてもらいましたが、それでも心のどこかではやはり価値のない人間なのではないかと思っています。

鬱の思考と、持病と一生付き合っていかないといけないという辛さでどうしてもそう思ってしまうのだと思います。

最後主人公は父親が努力して主人公を理解しようとしていた事を知り、必死の思いで父親の葬儀の喪主を努めます。
この先彼がどうなったかは描かれていません。

一度は生きている価値がないと全否定された彼が、生きているだけでいいと肯定されました。

私もそうなのでしょうか。
持病を抱え何も世間に貢献できずに、ただのうのうと生きているだけでも。



まだ当分迷路をさまよい続けると思います。