このこねこの憂国の大戦2攻略ブログ

このこねこの憂国の大戦2攻略ブログ

スマホアプリ憂国の大戦2の攻略ブログです。

Amebaでブログを始めよう!

突然ですがブログを別URLに移転いたしました。

新しいリンクは下記です。

 

https://www.konokoneko.com/

 

ビジネス系の過去記事はすべて移転しております。

(憂国の大戦2の攻略情報は移転しておりません)

 

今後ビジネス系の新しい記事は上記サイトにて更新していきますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!!

 

以前マイカードの記事を書いてからだいぶ時間が経ち、オススメマイカードも変わってきました。

ここでは現10弾ExTT後環境における私のオススメするマイカードを記載したいと思います。

 

<自信をもってオススメできるマイカード>

①スキル倒木指導持ちコス1マイカード(マイカ林業家)

(推奨パラメーター: コスト1 Lv3 HP55 AT1 DEF0 AGI1 RNG4)

現環境でプラチナリーグやレジェンドリーグで戦うなら確実に作っておいた方が良いマイカード。スキル倒木指導はファーストスキルで相手のDefを一時0にするスキルで、これをリヤやフェリング等の全属性持ちに装備させる。スキル倒木指導がないなら林業家をそのままマイカにしても良い。高次リーグで猛威を振るっているExベネティスに非常に対抗しやすくなるマイカなので、是非作って欲しい。

 

<余裕があれば作っておきたいマイカード>

②マイカブラックモア
(推奨パラメーター: コスト5 Lv3 HP125 AT131 DEF0 AGI 11 RNG4)
(推奨スキル:元カードと同じ)

ブラックモアは☆5にして☆6並みの性能を持つカードだが、これをマイカにすることで更に弱点をなくしたカード。

RNGを4にすることでアンドレア対策、AT131およびAGIを11にすることで氷炎の心臓をつけたブラックモアを2ターン目で確実に倒すことができる。戦術をキャストリカバリーにしフレアー、Exかけだし防人と組み合わせることでかなり多くのデッキに対応することができる。

 

③マイカエレノア
(推奨パラメーター: コスト6 Lv3 HP216 AT143 DEF0 AGI 0 RNG5)
(推奨スキル:元カードと同じ)

ファーストスキルで敵味方全員のATを90下げることができ、とんでもシルクハットやEx幼き暗殺者等と組み合わせることでほとんどすべての敵を無効化することができる。

コスト6ということで必要なオーブは膨大だが、使いどころは多いのでじっくり時間をかけて作っていってほしい。

 

<自信をもってオススメはできないが、恐らく使えるであろうマイカード>

④マイカハンハーンorウォルド

(推奨パラメーター: コスト1 Lv3 HP57 AT1 DEF0 AGI0 RNG4)
(推奨スキル:ファースト「悪評」、スタート「測量」)

フェリングが手に入ったなら作っておきたいマイカード。ファーストスキルの点検により火炎魔術学生等の1ターン目4回ダメージを与えるスキルを防ぐことができ、かつ所属森林のためフェリングによる強化および復活の対象となることができる。ハンハーンやウォルドがない場合はコリュクレス等でも代用できる。フェリングを持っていない場合もスキル悪評とスキル測量は使いどころがあるので、リヤ等の全属性で作っておいても良い。

 

⑤マイカCE小氷鬼
(推奨パラメーター: コスト3 Lv3 HP5 AT97 DEF0 AGI2 RNG4)
(推奨スキル:元カードと同じ)

デッドスキルでATダメージを与え自身を増殖させる小氷鬼マイカードにしてATを上げることにより、敵陣営に大ダメージを与え続けるカード。ミチカと組み合わせて大量に自身を増殖させることができ、パキ+イーリディウムを入れればExベネティスにも対抗することができる。

 

⑥マイカExロンブロゾ
(推奨パラメーター: コスト3 Lv3 HP125 AT1 DEF0 AGI86 RNG4)
(推奨スキル:元カードと同じ)
AGIを86にすることで、クレイトスでAGIが20アップしたフウマよりもファーストスキルを先に打てるようになり、ガートルードのファーストも封印することができる。作るマイカードが無いのならばとりあえず作っておいても良いマイカード。

 

 

TTが出てかなり環境が変わりましたが、前環境同様今回もかなりバランスがとれた環境となっているかと思います。

ここでは現第10弾ExTT後環境のデッキランキングを私的見解ではありますが書いていきたいと思います。

どの弾を購入するか、どの☆6を手に入れるか等の参考にしていただければ幸いです。

 

Sランク

クルセイア+スターダストデッキ(オススメデッキ集20)

Exベネティスデッキ(オススメデッキ集23)

Exハピルスデッキ(オススメデッキ集24)

 

Aランク

ブラックモアデッキ(オススメデッキ集16)

スピル+Exアーススピリットデッキ(オススメデッキ集19)

ガートルードデッキ(オススメデッキ集17)

槍兵デッキ(オススメデッキ集21)

アンドレアデッキ(オススメデッキ集18)

ゴンザーレスデッキ(オススメデッキ集18)

Exスピカ+ロンダルク(+フウマ)デッキ(オススメデッキ集6) ※現在はExスピカの代わりにクルセイアを入れるのが主流

マイカエレノアデッキ(オススメデッキ集4)

 

Bランク 

ゼルクデッキ(オススメデッキ集12)

フェリングデッキ(オススメデッキ集13)

Ex琥珀猫デッキ(ブログ未記載)

Exレイアデッキ(オススメデッキ集22)

アルキメデス+Ex鉄鋼商店の店員デッキ(オススメデッキ集1) ※現在は戦術ミアシャドウではなくシールドスキルやファイアーボール、エンジェルヘイローなどが主流

 

上記以外にも奇襲的に使われるデッキはかなりあるような状況ですが、とりあえずメインは上記デッキといっても良いでしょう。

 

Sランクですが、まずExベネティスデッキが異常に強いです。ただ、RNG3にしたマイカCE林業家があるだけでかなり容易に対策が出来てしまい、上位リーグではほとんどRNG3マイカCE林業家持ちが多いので、出す際は相手がマイカ林業家を使ってこないか注意しながら出す必要があります。マイカ林業家を相手が持ってさえいなければ、ほとんどのデッキに勝つことができるかなりの強デッキです。ExハピルスデッキはExベネティスデッキに勝てる数少ないデッキで、ATに依存しないRNGで大ダメージを与えられることから、クルセイアスターダストデッキやロンダルク+クルセイアデッキ以外には勝ちやすいデッキです。クルセイアスターダストデッキはExベネティス、Exハピルスデッキにも勝つことができ、ゴンザーレスデッキやロンダルク+クルセイアデッキ、アンドレアデッキ、アルキメデスデッキのようにスタートスキルで攻撃を受けたりマイカエレノアデッキのように全員がATダウンを受けるデッキには弱いですが、それ以外のデッキにはかなり安定して勝利することができます。

 

Aランクですが、ブラックモアはゴンザーレスやロンダルク+クルセイア等のスタートスキルで大ダメージを与えるデッキへの対抗策で使われます。スピル+ExアススピはExベネティスデッキを持っていない場合に代わりに使うような形ですが、それでも十分強いです。ガードルードは行動停止+Exスチームマータなどの一時Def0を組み合わせることで高Defデッキに対応できます。槍兵デッキはExハピルスデッキやガードルード、ブラックモアデッキ、その他ゴンザーレスデッキやロンダルク+クルセイアデッキを押し切ることができます。アンドレアデッキはクルセイア・スターダストデッキやブラックモア、ゴンザーレス、槍兵デッキに勝つことができます。ゴンザーレスデッキはクルセイアスターダストデッキや、ATを上げておけば高Defデッキもスタートスキルで打ち抜くことができます。ロンダルク+クルセイアデッキはクルセイアスターダストデッキやアンドレアデッキ、Exハピルスデッキを倒せたり、また配列逆転することでマイカではない普通のCE林業家でも高Defに対抗できたりします。マイカエレノアはクルセイアスターダストExハピルス・ブラックモア・ゴンザーレス・ロンダルク+クルセイアデッキに勝つことができます。

 

Bランクは奇襲的に出されることが多いです。Ex琥珀猫は出たばかりのユーザーオリジナルカードでまだまだ研究段階ですが、持っているだけで相手が槍兵デッキを出し辛くなるので、牽制には良いでしょう。

 

第10弾ExTT後環境ですが、とにかくExベネティスが異常に強いので、プラチナ・レジェンドで戦っていくならマイカCE林業家は必須です。それがある状況ですとかなりバランスが取れ読み合いが激しい環境になっており、コスト1,2の部分や戦術、マイカの有無等で勝敗が大きく変わり、細かいデッキ構築能力が問われる環境となっているかと思います。

 

 

以前オススメカード一覧の記事を書いてから新しい弾も出て環境も大きく変わりました。ここでは現第10弾ExTT後環境において特に集めておいた方が良いカードをできる限り抜粋して記載したいと思います。その中でも特に手に入れれば良いデッキがすぐに作れたり、相手デッキへの対策として重宝するようなカードには◎の記載をつけるようにしています。カード購入の際にどの弾を買うかの参考にしていただければ幸いです。

 

<一弾 はじまりの世界>           
 特になし           
            
 <二弾 混沌の胎動>                       
特になし     
            
 <CE第一弾>           
◎Ex獣人ベネティス          
  ☆6 コスト: 6 所属: ブレイア 属性: 炎 必要枚数: 1 
 現環境最強の☆6。圧倒的なDefと攻撃力を誇るカードで、これ1枚あれば序盤から終盤までほとんど負けることがなくなるカード。これ1枚のためにCE第一弾を回すのは辛いので、最初のリセマラで狙ったり、ブレイクスルー等の確定で☆6がもらえる時に弾指定して手に入れるのが良いと思われる。

            
 <三弾 不死王を追え>                     
特になし     
 
 <CE第二弾>           
 特になし           
            
 <四弾 鋼の国>           

Ex孤児院院長          
  ☆ 2 コスト: 2 所属: ウィリディス 属性: 土 必要枚数: 2~3 
  自軍スキルを6個封印解除できるカード。高Def+Exアーススピリットデッキと組み合わせて使用する。  

 

 <五弾 戦慄のカエレウス>           

特になし

 <六弾 ウィリディスの日蝕>           

特になし


 <CE第三弾>           
CE忍者フウマ          
  ☆ 3 コスト: 3 所属: 浮遊世界 属性: 水 必要枚数: 3 
  相手ファーストスキルを4つ封印できる強カード。是非3枚揃えたい。  

 

<CE第四弾>           
◎CE林業家         
  ☆ 1 コスト: 1 所属: ブレイア 属性: 炎 必要枚数: 1 
  ファーストスキルで相手のDefを一時0にするカード。 高Def優遇の現環境では必須カード

 

CE聖騎士ストーミル        
  ☆ 5 コスト: 5 所属: ファース 属性: 土 必要枚数: 1~3 
  高Def持ちカード。Exベネティスの代用として使う。

 

◎Ex鳥人長ハピルス          
  ☆6 コスト: 6 所属: 天空 属性: 土 必要枚数: 1 
 現環境第二位の☆6。AT値に依存しないAGI値依存の強火力攻撃を持ち、空配列+攻撃無効を持つため防御も非常に高い。是非リセマラで手に入れて欲しい。

            
 <七弾 炎と水の境界>           
 砂漠の蛇ロンダルク          
  ☆3 コスト: 3 所属: カエレウス 属性: 水土 必要枚数: 3 
  配列逆転を行い、かつ1ターン目で相手1体に大ダメージを与えるカード。戦術ピンポイントキル+地図書き見習いと組み合わせることで、相手主力を1ターン目で倒すことができる。  配列3にいる高DefをCE林業家と組み合わせて倒すときにも使う。


 <八弾 サルトワールの塔>           
ドロウントデッド          
  ☆1 コスト: 1 所属: 廃墟 属性: 水 必要枚数: 2~3 
  デッドスキルで相手の同一カード全員にダメージを与える。対藁デッキに効果的。          


 <CE第五弾>  

CE槍兵         
  ☆1 コスト: 1 所属: ブレイア 属性: 炎 必要枚数: 10~11枚 
  CE槍兵の全員の合計ATで通常攻撃を行う。藁デッキとしては現環境で唯一使えるカード。

     

CE反鏡隊スピル

 ☆5 コスト:5 所属:ファース 属性:土 必要枚数:1~3

 高Def持ちカード。Exベネティスの代用として使う。


 <九弾 カルワリアの闘技場>      

特になし

 

<CE第六弾>

特になし

 

<十弾 魔法学園スキエンティア>           

◎Exアーススピリット          
 ☆1 コスト: 1 所属: 天界 属性: 土 必要枚数: 6~12
  現環境最強のコスト1。味方のDEFが最も高いカード1体のDEFを2.2倍にするカード。高Defと組み合わせて使う。

 

古龍教授スターダスト     
  ☆4 コスト: 4 所属: 浮遊世界 属性: 炎水 必要枚数: 2~3 
  1ターン目で味方全員のATを74アップし、更に1ターン目で高火力の複数回攻撃ができるカード。クルセイアと組み合わせて使用する。

 

◎不滅用務員ブラックモア        
  ☆5 コスト: 5 所属: 浮遊世界 属性: 無 必要枚数: 1~3 
  1ターン目復活、アタックスキルにATが最も高い敵1体を狙い打つ多段攻撃を持ち、エンドスキルで敵配列をランダムに変更する能力を持つカード。ゴンザーレス等初回の攻撃の火力が高いデッキに効果的。

 

◎番長ゴンザーレス         
  ☆5 コスト: 5 所属: ルヴェール 属性: 火 必要枚数: 1~3 
  スタートスキルでコストが最も高い敵軍1体にATの3.4倍のダメージを与えられる。高Defカードやクルセイア対策に効果的。

 

◎校長クルセイア        
  ☆5 コスト: 5 所属: カエレウス 属性: 水 必要枚数: 1~3 
  スタートスキルで敵全員に6回3ダメージを与え、アタックスキルで2.5倍攻撃、エンドスキルで2ターン目最初に相手に大ダメージを与えるアイテムを装備できるカード。ブラックモア・Exハピルス・Exベネティス等様々なカードの対策になる。是非3枚集めて欲しい。

 

 

 

以前☆6ランキングの記事を書いてから、第10弾ExやTTが出たりしまして、かなり環境が大きく変わりましたので、あらためて現段階の☆6ランキングを書きたいと思います。リセマラや確定☆6がもらえるタイミングでどれを狙うか等の参考にしていただければ幸いです。

 

Sランク Exベネティス(CE1弾)

現環境ではこれがとにかく最強でしょう。マイカCE林業家等のRNG3以上のDEF一時0カードがなければ対策がかなり難しく、手に入れておけば序盤から最高位のレジェンドリーグまで有効となるカードです。初心者の方は是非これをリセマラで狙ってください。

 

Aランク Exハピルス(CE4弾)

現環境2位の☆6はこれではないかなぁと思います。Exベネティスに勝ちやすい唯一の☆6かと思います。Exベネティスは高次リーグになるとマイカCE林業家等によって対策されますが、Exハピルスの対策は少し難しいので、リセマラでこのカードを最初に手に入れるのも悪くはないかも知れません。

 

Bランク CE神秘の泉フェリング(CE6弾)

     高嶺の華ガートルード(第10弾)

     無垢なる魂子アラバスティーナ(第6弾)

     疑似闘神ゼルク(第9弾)

     転校生アンドレア(第10弾)

     Ex神娘レイア(CE3弾)

フェリングは序盤では無類の強さを誇りますが、高次リーグになると対策されて使うのが難しくなってきます。ガードルードは序盤は辛いですが、中盤以降は非常に強く、レジェンドリーグでもよくつかわれるカードです。アラバスティーナはExベネティスの劣化版のようなカードで、序盤は使いやすいですが、高次リーグになると対策されて辛くなってくるでしょう。ゼルク・アンドレア・Exレイアともに序盤から高次リーグにかけて幅広く使えますが、すごく強いという訳ではないので使用には工夫が必要です。

 

ここまでがリセットが必要ないギリギリのラインかと思います。ここから下は正直手に入れてもかなり辛いと思いますので、リセットを推奨いたします。

 

Cランク CE女剣士ナオ(CE5弾)

      塔の支配者アルキメデス(第8弾)

      砂漠の悪夢デザートドラゴン(第7弾)

      智謀の美姫シェヘラザード(第7弾)

いずれも弱い訳ではなく、レジェンドリーグでもたまに奇襲的に使われたりしますが、使いどころはかなり難しいカードです。序盤は使えるかも知れませんが、中盤からはかなり厳しくなってくるでしょう。

 

Dランク CE神学生リミナ(CE6弾)

      Ex神学生リミナ(CE6弾)

      大闘技場の主モデストゥス(第9弾)

      CE剣士フリッグ(CE5弾)

      登頂者カイン(第8弾)

      CE人造人間チルバ(CE4弾)

            CE鳥人長ハピルス(CE4弾)

      CE火山竜マリョウ(CE3弾)

      清廉王ランドール(第6弾)

      慈悲の帝妹エレノア(第5弾)

      貪欲なる巨顎イアイグサグリア(第5弾)

      異界の覇者カドラ(第4弾)

            天使ミケル(CE2弾)

      悠久の貴公子ノスフェリオ(第3弾)

      大司教リヤ(第2弾)

     蒼炎のヴェルガノン(第1弾)

使いどころがない訳ではないですが、特殊なマイカードを作る必要があったり特殊な条件下でしか使えなかったり等、初心者にはあまりオススメできない☆6です。

 

Eランク CE神娘レイア(CE3弾)

       鋼の貴公子シュナイダー(第4弾)

      CEノーライフキングエデルス(CE2弾)

      反逆の名医アイニス(第3弾)

      CE獣人ベネティス(CE1弾)

      CE船団長コロムス(CE1弾)

      海商王イズミソアラ(第2弾)

      法皇イナ(第1弾)

 正直今の環境では使いどころが限りなく0に近いカードです。当然初心者の方にはオススメしません。

 

ランキングはあくまで私的見解ですし、新しい弾が出れば当然変わるものでございますが、序盤のカード収集の参考にしていただければ幸いです。