ブログ2周年感謝企画当選のお二人から、

無事到着したとのご連絡を受けました。

ありがとうございました♪

残念ながら、今回ハズレた方もまた次回挑戦して下さいね(*^人^*)


さて、ブログも一週間放置してた訳ですが、忙しい日が続いてて、

なかなか作品作りに没頭できてません。

今週も微妙な所ですが、材料はたくさんあるんだし、

頑張って製作したいと思っております♪


アクセサリーの紹介ができないので、

先日、浅草橋で購入してた石達のご紹介なんぞ…。


まずは夏に向けての青い天然石。

892
ソーダライト(小さめな通タンブル)とデュモルチライト(4ミリラウンド)。

今回は小さくて丸めな穴あきタンブルが欲しかったの♪

ソーダライトが希望の形に近かったんだ~(*^▽^*)

束の中に薄目と濃い目があって、どっちにしようか迷いました。

(2本買う予算は無い(^~^;)

黒っぽいソーダライトのハートを持っている事を思い出し、濃い目を購入♪

デュモルチライトは前回購入したのがいい感じだったので予備です。


今回は珍しくさざれも購入。

(合わせ方がよくわからないのでいつもパスしてるのだ)

891
緑とベージュが合わさったような色合いのさざれは前に購入してあったもの。

一目惚れで即購入決定した石なの♪

(しかもラスト1本…弱いわ…(^^;)

購入した店では「メロンジェイド」と書かれてましたが、

ほとんど検索に引っかからないのよね…(^~^;A

見た目はバタージェイドに似てるような気がします。

詳しい事はよくわかりません。。。

今回はメロンジェイドに合わせる為のさざれも欲しかったの(^^ゞ

白っぽいのはシェル、黄色いのはイエロージェイドです。

イエロージェイドは質が悪いので買わなきゃ良かった(T△T)

悩んで悩んで、値段も安いし…と買ったんだけど…。

シェルの方は形がメロンジェイドに似てていいのが買えたな~♪と

思ってます(*^▽^*)

頑張って何か形にしなきゃ~!!