着付け教室に母と通いだしたのが
今から28年前。




その時の
師匠が
古希を迎えるということで、




受講生が集まり
先生の古希のお祝いがありました。




わたしは
師匠の第2期生。

{9A479384-211E-4491-AF70-49C70198F118}




1ヶ月以上前から
この会に向けて実行委員として携わり、



みなさんといろんな準備をしていく過程が
とても楽しかった。




人を喜ばせたい。



どんな風にしたら
師匠も
来てくださる方も
私達も
喜べるだろうか。




そんなことを考えて
アイデアを出す時間が
豊かだなぁ。





なにをするにしても
まず目的があって
その志が同じ方向である仲間と一緒に
ことを成し遂げることが
いつも気持ちがいい。





誰とするか


って



大切なこと。




{A34078DF-6256-4208-AD81-2A3A08AFB598}



先生をお迎えにあがると、




とても
とても
嬉しそうにしていらっしゃるのが
伝わってくる。






{35668CA8-A83A-4F88-BDF0-04053F0FCA35}





「先生がおみえになりました〜」




司会の方のお声で




みんなのアーチをくぐられる師匠。




{8E96628C-F559-4124-8606-CD81B61E7E68}








{166121DF-9360-41E8-8424-2CA4C678E975}




一文字
で感謝とお祝いを表現した



メッセージボード。



{FC461B7E-F057-465A-8ED5-DAF839F5C683}




師匠自ら
みんなの席を回って
ひとりひとりに
お声かけくださった。




{83F7825D-4227-4F2A-B010-7AA7308C2B84}





本当に
よくしていただいたなぁ



{37D0BE96-C6D9-42FB-9FB2-0B4F6EAC261C}



感極まって
何度も
涙され、




{581A5087-E1B8-4405-9CA4-F2251E0F329F}




みんなも
とても楽しそうな様子で
良かった~




実行委員の方とも笑顔。



{D9127430-D91B-40D6-B5F2-9ACC3978D14A}




師匠のあたたかみを
こういう時尚更強く感じる。




{D356807A-B64E-496C-8065-1B9A1C6C2DFC}



またこうやって
集まりたいね〜



という声もたくさん聞けて
和やかに無事終わりました。





{6DC1E432-04FE-4ED8-9802-4963D714F04D}



もうお腹いっぱい!



のはずが、



スタッフのみなさんと
お茶をしに行った先でこのありさま。



深夜遅くまで
話は尽きないのでした。





人さまの喜ぶ顔をみることが大好きな人達との
こういう時間は
とっても豊かになれます。




目の前のひとの
笑顔がみれるって
幸せなこと。



{188D6E19-55CD-41C6-AAE2-E94DBAEFAA21}









{D37987DB-596A-438A-88F4-FDCA978011F4}



情報誌に掲載いただきましたおねがい


いつも麗しい
マミ先生です。


{6FD929A7-0042-4AA8-8CB2-076886630293}