富士見町の赤いルバーブを買いに行こうと問い合わせたら、今年は気温が低く成育が遅れてるのでまだ収穫出来ないとの事で延期する事に。
みはらしファームで緑のルバーブを購入。
500gで220円、安い!
ちょっとだけ根元が赤い。
シロップ作りに初挑戦
ザクザク切って、砂糖をまぶす。
汁を取り出し沸騰させてルバーブにかける。
何回か繰り返すとシロップの出来上がり。
残ったルバーブは軽く煮て繊維を
柔らかくする。
すご〜く簡単。
近くのスーパーで見つけた高遠産の赤いルバーブ。
500gで400円。
小さめにザクザク。
汁を沸騰させて、ルバーブにかけるを繰り返す。
小さめに切ったほうが、シロップが出やすいみたい。
シロップ完成。
去年の夏、ねこたりんさんと一緒に飲んだルバーブソーダ。
↑
よく見ると、下のほうは練り梅状態。
ミキサーにかけてみました。
超甘さ控えめの練りルバーブ。
もしかしたら、
シロップを取り出さないで、ミキサーにかけたほうが良かったのかも。
富士見町のルバーブが手に入ったら、再度トライせねば。










