ホームベーカリーで発酵するのも楽だけど、最近ハマってるのがオーバーナイト低温発酵とほったらかし発酵。


最初は発酵が上手く出来なくて膨らまず。

今の時期は気温が低いので、かなり時間がかかります。


今回は、ほったらかし発酵。

材料をグルグルした後は、ほったらかし→ガス抜き→ほったらかし→ガス抜き→ほったらかし→ガス抜き。

2時間ほったらかしてみたら、発酵がいい感じに。


ライ麦、準強力粉、油分は太白ごま油。

クルミと、北八ヶ岳ロープウェイ売店で買ったコケモモ入り。


完成品。


霧吹きして高温で焼いたんで、外側パリパリ。

中はもっちり。

もう少し具材を入れたほうが良かったかも。


片寄ってるし。。。

成形はまだまだ。