宮田村の梅が里ギャラリー手づくり屋かんてんパパ展の打ち合わせに村人ギャラリーに行って来ました。
期間は4月19日(金)〜25日(木)、クラフト作家さんの作品展示即売、ワークショップ等々、ワイワイガヤガヤ盛大になりそう。
ワタシは、切り絵の展示、クラフトバンドとリースのワークショップを担当。
ほぼ毎日、出勤になりそうです。
どうしよう。。。体力が続くか心配。
打ち合わせ終了後、スリランカ料理店アルッガマゲさんへ。
前回はスイーツセットだったんで、カレーを注文。
2種のカレーセット。
まずはサラダ。
ビーツ、かぼちゃ、にんじん、セパレートドレッシングは、かけ放題。
野菜たっぷりのドレッシング、どれも美味。
サラダにかける甘口&辛口パウダーもありました。
カレー
セイロンチキンカレーとココナッツベースの野菜カレーをチョイス。
パンはドーサ。
イェローライスはおかわりオッケー。
甘さは控えめ。
テーブルにあるマサラで、辛さを調節するそうです。
チキンカレーはスパイスたっぷり、野菜カレーはココナッツ風味で揚げ野菜たっぷり。
スリランカはココナッツを使う料理が多いです。
なので、ココナッツ系が苦手だとキツイかも。
デザート
マンゴープリン、スフレチーズケーキ、シナモンアップルコンポート。
ボリュームたっぷり。
甘さ控え目で、どれも美味。
➕スパイスミルクティーを飲んで、お腹いっぱい、身体ポカポカ。
お店のオーナー奥様とスリランカ談義をしたら、またまたスリランカへの想いが強くなっちゃいました。
アーユルヴェーダとスパイスに出会えて本当に良かった!
ヨガや太極拳にも助けられて、冷え性も改善。
冬季うつ病になりそうでならない、落ちても自力で這い上がるようになった(かも⁉︎)。
年に一度は行きたいスリランカ。
鼻の穴修行のナスヤは嫌だけど、これも修行。
別のアーユルヴェーダ施設にも行ってみたいし、観光もしたいし。。。
まずは節約してお金を貯めねば。



