ねこたりんさんのブログに、とっても美味しそうなゴーヤが載ってました。 レシピを教えてもらって、さっそく作ってみたら、本当に美味しかった!
いりゴマがゴーヤの旨みをアップさせてます。
ここの野菜は本当に美味しいです。
頂きものもたくさん、ミョウガって実は苦手でした。いっぱい頂いたんでピクルスにしてみたら、、、美味しい!
このパプリカ、肉厚でこれまた美味しい!
冷蔵庫の中にある野菜をつかってカレーを作りました。
放置してたビーツ、カレーとの相性バッチリです。
市販のルーは使わず、適当にスパイスを入れて、ネパール産のハチミツ、ヨーグルトも入れて、グツグツ。
写真じゃパッとしませんが、今までで最高に美味のカレーになりました。
ラダックで買ってきたカレーパウダー、ひと箱80円もしなかったかな、これが何とも良い。
白い豆腐みたいのはパニール(チーズ)、カッテージチーズを濃厚にしたような味がします。
ちょっと苦手、一個二個なら美味しいく頂けますが、ドサッと入ってると飽きます。
それを堪えて食べると、気持ち悪くなります。
ワタシが作るのはもっぱらインド風適当カレー、時々ネパール。
要は、具を炒めて、水入れて、スパイス入れて、煮込むだけ。
サラッとしてるけどコクがあるってのは好きです。
Sean君もかなりのカレーマニア。
ストレス解消はカレー作りだそうです。
彼の場合、盛り付けも凝ってまして、どんぶりに入れただけのワタシのカレーへの評価は低かったです。
味はいいのに。。。
Sean作のカレー、確かに凝ってます。凝り性は親譲りかも!







