スピーカーの場所を変えてもらいました。

1362149579538.jpg

うちの天井、通称「あらわし天井」というらしいのですが、木材むき出し状態です。
この天井の上がロフトの床になるのですが、別に上の音が気になるわけもなく、
これで十分。
ローコスト住宅ならではの知恵、工法。
これを見た叔父は、「お~~、天井がいいな~~~」って感嘆の声を上げてくれたし、
なんとも味のある天井、愛着が湧いてきました。

1362149591349.jpg

あとは、これだけ。。。

1362149631103.jpg

中華アンプとウーハー、
あと。。。。

今回の大目玉!

イコライザーをつないでみました。
頂き物です。。。
ありがとうございました。。。

サイズはコンパクトですが、優れもの。
ベイリンガー製。。。

1362149614049.jpg

音が。。。
すご~~く広がり、繊細な音も聴こえるようになりました。
音の厚みも出たし。。
「こんな音が入ってたんだっ!」って、曲を聴くたびに驚きの連続!

この機材で、この音!

素晴らしい!

サウンドコーディネーターさん、ありがとうございます♪

いい音楽をいい音で聴く、最高の贅沢だと思います。
耳がこの音に慣れちゃうと、他で聴く音に満足できなくなってしまうのが難点。。。