甲状腺が悪いせいかどうかは不明ですが、
咽喉の風邪をひいてしまいました。
胃の風邪が治ったと思った瞬間、
咽喉の風邪!
堪えます。
ユーカリラジアータ
ローズマリー
ラベンダートゥルー
芳香させてます
ちょっとキツイかな?って思ったけど、
いい感じです
咽喉のイガイガと、痛みが和らぎました。
アロマテラピーって、不思議だなぁ。
って、私が単純なのかもしれませんが。
効果を感じます。
それぞれの精油の特性を生かして、
自分なりにアレンジできるようになってきたので、
より効果があるのかもしれません。
例えば。。。
不眠のとき
カモミールで全然効果が出なかったことがあります。
おかしいな?
本では、不眠のアロマの代表なのに。。。
そんなときには、相性の良い精油をちょこっとブレンドするといいみたいです。
例えば、ラベンダーとか、ゼラニウムとか。
バレリアンは凄かったけど(匂いが)
ブレンドしたら、気持ちよく眠りに入れました。
最近、マイスリーのお世話になってましたが、
入眠剤で眠ると、寝た気がしないのです。
自然な眠りに入れるアロマは、
良いですね。
咽喉風邪対策のブレンド
吸い込むと、
額の奥を刺激してくれて
楽~~
咽喉の風邪をひいてしまいました。
胃の風邪が治ったと思った瞬間、
咽喉の風邪!
堪えます。
ユーカリラジアータ
ローズマリー
ラベンダートゥルー
芳香させてます

ちょっとキツイかな?って思ったけど、
いい感じです

咽喉のイガイガと、痛みが和らぎました。
アロマテラピーって、不思議だなぁ。
って、私が単純なのかもしれませんが。
効果を感じます。
それぞれの精油の特性を生かして、
自分なりにアレンジできるようになってきたので、
より効果があるのかもしれません。
例えば。。。
不眠のとき
カモミールで全然効果が出なかったことがあります。
おかしいな?
本では、不眠のアロマの代表なのに。。。
そんなときには、相性の良い精油をちょこっとブレンドするといいみたいです。
例えば、ラベンダーとか、ゼラニウムとか。
バレリアンは凄かったけど(匂いが)
ブレンドしたら、気持ちよく眠りに入れました。
最近、マイスリーのお世話になってましたが、
入眠剤で眠ると、寝た気がしないのです。
自然な眠りに入れるアロマは、
良いですね。
咽喉風邪対策のブレンド
吸い込むと、
額の奥を刺激してくれて
楽~~
