最近、電車の広告で「ストレスを消す方法」っていう本を見かける。
脳を振動させたり、泣いたりすることで、溜まったストレスを消すんだそうな。
今、泣いてたんだけどストレスは消えない。
もっと増えたみたいだ。
ストレスが無いほうが不思議な世の中である。
家に居ても、外に出ても、ストレスは溜まる。
ストレスの度合い
これも重要だと思う。
ストレスとトラウマがダブルであると、さらに状態が悪い。
20年間抱えた問題が、トラウマとなり、ストレス化する。
許すとか許さないとかではなく、
そこから自分が開放されたいだけ。
しかし、現実の壁が厚くてどうしようもできない。
ここでもがいてみても、無駄だろう。
宇宙のリズムの流れに乗れば、
いつかは開放される。
確かにそうだろうけれど、
限界までの時間が迫ってきている。
その重圧がストレスとなり、襲ってくる。
うつの薬を止めて2ヶ月。
ゆりもどしの恐怖と戦いながら、
(もはやこの時点でストレスだらけなのだが)
自然療法で治そうとしているのだが。
突然の発作が悪い予感につながる。
元気一杯は抑えれるけど、
元気が無いときに、元気になれっているのは難しい。
ここから消えてしまいたい。
橋本病とうつ病。
最悪な組み合わせ。
橋本病の原因のストレスを生み出すうつ病。
卵とにわとりみたいなもんだ。
共通点は自己破壊。
脳を振動させたり、泣いたりすることで、溜まったストレスを消すんだそうな。
今、泣いてたんだけどストレスは消えない。
もっと増えたみたいだ。
ストレスが無いほうが不思議な世の中である。
家に居ても、外に出ても、ストレスは溜まる。
ストレスの度合い
これも重要だと思う。
ストレスとトラウマがダブルであると、さらに状態が悪い。
20年間抱えた問題が、トラウマとなり、ストレス化する。
許すとか許さないとかではなく、
そこから自分が開放されたいだけ。
しかし、現実の壁が厚くてどうしようもできない。
ここでもがいてみても、無駄だろう。
宇宙のリズムの流れに乗れば、
いつかは開放される。
確かにそうだろうけれど、
限界までの時間が迫ってきている。
その重圧がストレスとなり、襲ってくる。
うつの薬を止めて2ヶ月。
ゆりもどしの恐怖と戦いながら、
(もはやこの時点でストレスだらけなのだが)
自然療法で治そうとしているのだが。
突然の発作が悪い予感につながる。
元気一杯は抑えれるけど、
元気が無いときに、元気になれっているのは難しい。
ここから消えてしまいたい。
橋本病とうつ病。
最悪な組み合わせ。
橋本病の原因のストレスを生み出すうつ病。
卵とにわとりみたいなもんだ。
共通点は自己破壊。