お久しぶりですキョロキョロ


突然ですが、10月下旬からユーキャンの発達支援アドバイザーの資格を取ることを決意しました。


なぜ取ろうかと思ったかと言うと、保育生活を送っていく中で、発達障がい・グレーゾーンの子どもが増えていると感じており、保育関係の資格を何か取りたいな〜😌と思っていたからです。

そんな時に出会ったのが、ユーキャンの「子ども発達障がい支援アドバイザー」です。


自分のクラスにも発達障がいの子どもがいるのですが、自分自身の発達障がいへの知識が必要と日頃感じていたのでピッタリだと思いました👀


そして、ユーキャンからテキストが届いて勉強していくと、、、読みやすくてわかりやすい‼️と思いました☺︎


文字がギューギュー書いてあるわけでもなく、カラーコピーで見やすく、久しぶりに楽しく学べていると実感✨

こういうことだったのか、、、と問題行動(こだわりなど)の裏側を知ることができました💡


発達障がいについて知りたい方はぜひユーキャンで学ぶのもありかと思います!


ちなみに今日は認定試験(郵送)でした☺︎

結果はいかに、、、