私の治療室は、私一人で全運営を行っていますおねがい

なので、治療以外の急な用事で外出も発生します。そうなると常駐は不可能なので、

治療は完全予約制にしています。

 

開業当初、「予約制」とするか「完全予約制」にするか表記に迷って、

ホームページは「予約制」にしました。

完全と付けると、お問合せの敷居が高くなってしまうかな~はてなマークはてなマークはてなマークと思ったからです。

 

治療室が店子になっているビルの下に立看板を置いています。

毎月手描き更新している、アレですニヤリ

そこには当初「予約優先制」として、途中から「予約制」に変えました。

有り難いことに、看板を観て、アポなしで、わざわざ3階まで上がって来られて

「診て欲しい」とおっしゃる方がいらしゃいますニコニコ

なのに、実は、今までにアポなしで来られた方は一度も受けたことが無いのですびっくり

何故か治療中でその後もご予約が入っているというシチュエーションに限って

いらっしゃるからなのですショボーン

 

で、予約とってから来てね!そしたら絶対大丈夫だから!ウインクという気持ちから

立看板は「完全予約制」にしました。

でも姑息に、「ご予約に空きがある場合は即対応も可」と書き添えていたら、

これはいけなかったかもしれません。

再度、上記のパターンがあったのです。

先方はかなり勇気を出してハードルを飛んだのに、壁があったガーンという感じですよね。

そして、残念過ぎることに、アポなしで来られた方は誰一人として再来院はないですショボーン

 

なんだよー。あそこ対応するって云ってるのにしないじゃんプンプン

とか思われたかも知れません。ごめんなさいあせるあせる

いつも予約でいっぱいなんてことは全くないのだけど、

何故か予約で埋まっているときにアポなしがあったり、そいう時期は予約も重なったりします。

 

ワンオペレーションという性質上、どうしても完全予約制なのだけど、

せっかく来て頂いた方も再来院していただくにはどうしたらいいかなぁ。。。

と考える次第です照れ