7月23日(土)、7月24日(日)と目黒区民センターで催されてます。
東京都鍼灸師会の目黒地区鍼灸師会(私は三多摩北地区所属)がここにシール鍼の無料体験ブースを設けていて、今日はそこのお手伝い。
シール鍼2個だけで、どれだけ肩凝り、腰痛などの症状が軽減するかを体験してもらいます。
症状のない方は運動能力パフォーマンス向上の体験。
受ける方も、どれだけなの?と期待があったり、半信半疑だったり、反応は様々。
実は、施す側の私もどれだけ効果を出せるかドキドキでした。
効果を感じてもらう工夫も必要だし、効果をどういう風に感じているかを聞き出す術も必要だなぁと思いました。
自分が思っている以上に、シール鍼2枚の効果が高くて、対応に熱が入ってしまいました(笑)
まだまだ痛いイメージの鍼灸治療。
ほんとは自己免疫力をひきだす優しいものなので、
鍼は痛くない!効果がある!というイメージが広げなければ✊という思いを強くした1日でした😊


東京都鍼灸師会の目黒地区鍼灸師会(私は三多摩北地区所属)がここにシール鍼の無料体験ブースを設けていて、今日はそこのお手伝い。
シール鍼2個だけで、どれだけ肩凝り、腰痛などの症状が軽減するかを体験してもらいます。
症状のない方は運動能力パフォーマンス向上の体験。
受ける方も、どれだけなの?と期待があったり、半信半疑だったり、反応は様々。
実は、施す側の私もどれだけ効果を出せるかドキドキでした。
効果を感じてもらう工夫も必要だし、効果をどういう風に感じているかを聞き出す術も必要だなぁと思いました。
自分が思っている以上に、シール鍼2枚の効果が高くて、対応に熱が入ってしまいました(笑)
まだまだ痛いイメージの鍼灸治療。
ほんとは自己免疫力をひきだす優しいものなので、
鍼は痛くない!効果がある!というイメージが広げなければ✊という思いを強くした1日でした😊

