寒い朝だった
けど、
陣馬山~高尾山の縦走


に行きました。
中央線で高尾まで行き、
そこからバスで陣馬高原下へ。
バス停で、私の前に立ってた若い女性が一人。
私も一人。若くないけどね
女性の一人山歩きって、意外と少ないの。
ちょっと勇気を出して声を掛けてみた。
大阪から休みを利用して、東京近郊の山に来たとのこと。
行き先が同じだったし、なんとなく波長が合う感じだったので、一緒に歩くことに
空気は冷たいけど、天気は良くて気持ちが上がる
陣馬山頂までの木立の雰囲気が
なかなか素敵な感じ

山頂に着いたら、富士山だけが見えない
東京都心も、東京湾、房総半島、相模湾も見えるのになぁ…

一人が気楽なんだけど、
相棒がいると景色や状況の
感想なんか言い合ったりして、
自分だけだと気付けないことも
あって、良いこてもあるね
陣馬山から峠を3つ越えて
高尾山に到着
途中で見えた相模湖
このクリスマスの時期、
高尾山では富士山に沈む太陽が
ダイヤモンドの輝きのように見える
『ダイヤモンド富士』が名勝で
(ってか、私知らなかった

教えて貰ったの
)
高尾山頂には沢山の人々…
普段、山なんか登らないでしょ~
ってカップルもいっぱい。
イブだから、素敵な光景観たい
気持ちは十分解るけどね
でも、晴れてて空気も澄んでるのに
肝心の富士山が姿を見せない…
残念でした。
でも良い陽射しの中での縦走は
楽しかったです

陣馬山~高尾山の縦走



に行きました。
中央線で高尾まで行き、
そこからバスで陣馬高原下へ。
バス停で、私の前に立ってた若い女性が一人。
私も一人。若くないけどね

女性の一人山歩きって、意外と少ないの。
ちょっと勇気を出して声を掛けてみた。
大阪から休みを利用して、東京近郊の山に来たとのこと。
行き先が同じだったし、なんとなく波長が合う感じだったので、一緒に歩くことに

空気は冷たいけど、天気は良くて気持ちが上がる

陣馬山頂までの木立の雰囲気が
なかなか素敵な感じ

山頂に着いたら、富士山だけが見えない

東京都心も、東京湾、房総半島、相模湾も見えるのになぁ…

一人が気楽なんだけど、
相棒がいると景色や状況の
感想なんか言い合ったりして、
自分だけだと気付けないことも
あって、良いこてもあるね

陣馬山から峠を3つ越えて
高尾山に到着


このクリスマスの時期、
高尾山では富士山に沈む太陽が
ダイヤモンドの輝きのように見える
『ダイヤモンド富士』が名勝で
(ってか、私知らなかった


教えて貰ったの

高尾山頂には沢山の人々…
普段、山なんか登らないでしょ~
ってカップルもいっぱい。
イブだから、素敵な光景観たい
気持ちは十分解るけどね

でも、晴れてて空気も澄んでるのに
肝心の富士山が姿を見せない…
残念でした。
でも良い陽射しの中での縦走は
楽しかったです
