倉敷市ピアノ教室
Konishi  Piano教室です


6月13日(水)


倉敷は晴れ


こんばんは


昨日(火)は、
シャンシャンの
お誕生日でしたね


今年は
広島に行ったので
ピアノ型のケーキ🎂が
作れなくて諦めました


主人が仕事帰りに、
MOZARTのケーキ🍰を
買ってきてくれました



1個500円のケーキも
あるらしい


両親にもお裾分け


生徒さん達には、
年齢不詳にしています


気持ちは30歳ぐらい


そんな中、

今日の午前中
ヤマハグレード対策の
大人の生徒さんの
レッスンが少し長引いたので

その次の2歳ちゃんに
絵本を読んで
待っててね

伝えると
静かにひとりで絵本を読んで
待ってくれてました

ママは
生後7ヶ月ぐらいの
弟くんを抱いています

大人の生徒さん、
レッスンが終わり
椅子から降りて
鞄に楽譜を入れていると

2歳ちゃん

私にレッスンノートと
レッスンカレンダーを

「はいっ」
って渡してくれました

すごいです

2歳なのに

大人の生徒さんの
レッスンが終わったのを
ちゃんと感じ取り、

とっても良いタイミングで
私に渡すという

場の状況や雰囲気や
空気が読めていて

思わず

すごい、って

お母様と私と
大人の生徒さん3人で
感心しました


色々な状況を想定して
考えてみてほしいのですが

小さなお子様

自分の順番が
来るまで
静かに待てますか


2歳の小さな
女の子が静かに待つ


午後の通常レッスンは
時間にゆとりが
ないので

レッスンが
延長したりしないよう
時間を見て
きっちり
レッスンしています

午前中は時間的に
ゆとりがあるので

延長する事もあります

今日は、
2歳ちゃん
自分のレッスン時間以上に

次から次へと

あれもする

これもしたい
意欲満々でした


今日は待たせて
ごめんなさいね

そんな気持ちもあり
彼女の要求を
微笑ましく受け入れました


そんな中
今週は(月)と(水)

お母様の同席で

ヤマハグレード
13級の試験があり

引き続き
通常レッスンの
レッスン見学をして
頂きました


本日のお母様

「いつも、こんな感じで
レッスンを受けていますか

「はい、いつもと同じですよ」
と私


お母様は
安心されて嬉しそうでした

(月)のお母様も
笑顔でレッスン見学


ヤマハグレード試験
の時に
レッスン見学も行う

このスタイルも
大好評です



お母様との信頼関係を
築くことも大切です


本日グレードを
受けた生徒さんの

バーナムオレンジ

基本は全て
きちんと弾いて
修了させますが

小1からスタートして
ゆっくり
進んでいたので

「全部弾かなくてもいいよ」
って
伝えると

「いや、それだと
ズルをしたみたいだから
全部、頑張って弾いて
終わらせたい」

って
気持ちを
話をしてくれました

本日
無事に修了

お母様にも
彼女の気持ちを伝えました

彼女は
賞状も貰った事がないから
って
合格証を💮楽しみに
しています


小さな些細な事では
ありますが

習い事って

そんな小さな事の
積み重ねです


小さな事でも
積み重ねながら

指導者は辛抱強く

生徒さんは根気良く

継続していく


小さなピアノ教室の中で

毎日色々な
エピソードがあり

生徒さんと
人間としての関わりを
保ちながら

音楽を通して
関わっていく


ルールを守らなかったり
他人に迷惑をかける
ような態度がある時は

ピシッと
注意しています


大人の生徒さん
春まで幼稚園の先生を
されていまして、


色々と相談すると

小さい時に
きちんと
生きていく為のルールを
教えていく事が大切

仰ってました


ピアノ教室での
小さなルール
あります


小さなルールでも
守る事の大切さ

生徒の皆さんは
ちゃんと
意識しています


ピアノを
習うだけではなく


今日の
2歳ちゃんみたいに

小さな社会のルールを
感じ取る大切さ


わたくし結構、
歳を取っていますので

保護者の方にも
さりげなく、
小さなルールを伝えたり


ピアノ教室の規約とか
形式ばったものは
ありませんが

スムーズに
レッスンが進むよう

伝えるべき事は
伝えています

心にしまって、
色々と思うのではなく

さりげなく
伝える事は大切です

お母様方も
分からない事がたくさん
あると思います。


保護者の方には
お任せするべき事

伝えるべき事

公平に平等に


ピアノ教室の夏休み
お盆休みのお知らせも

13日(水)に
教室グループラインに
投稿しました


閉鎖的になりがちな
ピアノ教室をオープンに



大人の生徒さんが
6月より
ピアノ教室をスタート

他にも
私を頼って来てくださった
ピアノの先生など

指導法のレッスンも
していますが

また
時間が出来たら

このブログに

私が行っている
指導法も
まとめたいと思います

いつになるやら

ブログを書いてて
日が変わってしまいました

ではでは