倉敷市ピアノ教室
Konishi  Piano教室です

12月26日(月)

倉敷は曇り

こんばんは


今日は大人の生徒さん
のレッスンと
振替えレッスンday


今日のレッスンの
ひとコマ


兄妹の二人で一緒に
レッスンに来る
妹ちゃんは年長さん

年長さんまでは
ソルフェージュやセオリー
ワークは

家での宿題の代わりに
教室で10分間、

お母様と一緒に取り組みます。

お母様は、
私のレッスン方式に
合わせてくださり、
答えを
導くように
教えてくださいます

でも
お母様の付き添いがない
兄妹さんで来ている
生徒さんは
自分で取り組んでいます。

分からない
って
よく言います。

ピアノのレッスンの
合間に私が
見たりしますが、

本日は少し早く来た
小学1年生の生徒さんが
年長さんに
説明しながら
教えて下さいました

{14F6C048-A37C-4E24-A80A-E423F1DD3D98}

すごいです

教えています

答えを言わないで
分かるように
教えてあげてね
って
お願いしました

ついこの間までは
その小学1年生さんが

分からない〜
って
叫んでいたのに

小学生になれば
宿題もあり
考える習慣も付きますが

幼稚園児さんは
遊ぶのがメイン

そんな中、
ピアノを弾くだけではなく

セオリーを学び
問題を解きます

今は分からなくても
諦めずに
取り組むと

理解できるようになり

いつの日か
教えれる
立場になるんですね

教室の生徒さんの
成長ぶりは
本当に
素晴らしいです

お母様方も
お子様の
成長ぶりを実感して
嬉しそうです

ピアノ教室では、
ピアノを教える事を
通してにはなりますが、

生徒さんが
自分の力で考える習慣を
身につけていく様子を
実感できて

そんな風に
成長していく様子を見て

私も嬉しすぎます

それが身に付くと
自ら
練習できるように
なります

分からないから
練習したくない

分からないことは
悲しいことなんだと
思います

子供の本音は、

分かるようになりたいって
望んでいます

時間がかかっても
考えている時に
待つ姿勢は大切です。

大人の忍耐力ですね

本日の別の年長さんは
考える力が
身に付いてきました

お母様も嬉しそうです