美濃の相生座で行われた

「歌舞伎役者体験」ツアーに参加してきました。

 

美濃は地歌舞伎が盛んです。

埼玉でも小鹿野町の地歌舞伎は有名だったりします。

 

この相生座はいろいろあってゴルフ場の一角に移築されたのですが、雰囲気のある入り口をくぐったら正面がゴルフ場だったので少々驚きました。

 

ツアーの最初は地歌舞伎の歴史についての説明がありました。

個人的には大歌舞伎との違いが興味深かった。

おおまかな内容は相生座のHPでも紹介されています。

 

その後は相生座の設備見学。御簾の裏や奈落、花道の裏、舞台のさらに上のスペースまでばっちり。

周囲の資料も見応えあります。

 

電気が入る前の舞台。

 

周囲には資料が展示されています。

いや~。舞台と客席が近いね。こりゃ役者は大変だ。

 

この後、昼食を挟んで太鼓やつけ打ち、柝の体験をした後

化粧および装束体験へ。

 

菅原伝授手習鑑の車引と絵本太閤記の尼崎閑居の段の中から好きな役を選んで体験できたのですが、

私は真っ先に車引の時平公を選びました。

やっぱり格好いいんですよ。あれ。

梅王丸も捨てがたかったのですが。

 

化粧はこんな感じ。お馴染みの?公家荒。

 

衣装を着て完成!

参加者の中で一番腹回り貫禄はあったと思います。

 

台詞回しと見得は難しかった。でも面白い。

 

最後は押隈を取ってもらい終了。

歌舞伎好きなら大満足のツアーでした。