ようやく本日は
最後のお寺
四国78番 郷照寺
ここは厄除けのお寺として
有名です。





しかし入っていく
道が狭すぎる
まあまあ怖い

なかには庭園もあって
すごく綺麗…、
厄除けの一円が
階段にいっぱいあって
息子がいつの間にか
拾ってたあああ

おちてた…って
ちゃんと教えてなかったね
みんな、お祈りして
おいてるんだよ

ごめんなさい
っていいながら
返してきました。
ごめんなさい~




さあ今日のお寺は
おしまい。
公園でお弁当たべて
遊んで帰ろう~
瀬戸大橋の間下にある
瀬戸大橋記念公園です。
電車もいっぱい通ります










楽しかったね
帰りの車で
お昼寝
明日はお遊戯会
早めに寝ました