桜も五分咲きの、肌寒い倉敷ですが、昨日結婚式を・・・音譜


つうて、ワシとちゃいまっせニコニコ んな事は解ってるプンプンってか。


この年になると、結婚式は回数が少なく・・・。

葬儀は回数が増えたドクロ

般若心経も唱えられまっせチョキ


時代錯誤と言うのか、ワシらの時代とは違います。

ワシの場合は今から、24年前だしな叫び古っあせるあせる


結婚式は、神前結婚式で仲人を立てて、花嫁は白無垢姿で

男性は、紋付袴で三三九度の厳粛な儀式だった・・・。

で、玉串奉奠等をしていたな。

そして、両家の親族間で結婚式は執り行ってたが・・・。


でしょ、昔のギャル達、おっちゃん達よ(爆)


今は(昔も有ったが)チャペル式と言って、結婚式から

出席するんやなあせる


会社の部下の式に参列だから、披露宴だけと思ったが・・・。


そう言えば、四年前かな「人前式」と言うのにも呼ばれ目

その時も、披露宴からの参加と思ったらあせるあせる

めっちゃ遅刻やんショック!式は始まってた。当然だが。


その時は、主賓の挨拶を頼まれていて、挨拶の時に

謝りましたがな。急遽、交通トラブルに巻き込まれて・・・ってグッド!


昨日の状況です音譜


kongのぼやき
新郎側の席ですねん。



kongのぼやき

席からの撮影は、人の後頭部のみ写るから

鏡に映った時をパチリグッド!



kongのぼやき

指輪の交換でっせ。懐かしいな。

ワシ・・・後に指輪無くして、めっちゃ怒られたな~爆弾



kongのぼやき
キャ~叫びエッチラブラブ!ワシら昭和の時代は

人前で・・・キスマークあはは。


そうそう、讃美歌の312番、430番を歌いますねん。

そう、聞いた事は有るはてなマークが歌えまへん。


北の旅人とか、愚か者・・・あ、夢見る少女じゃいられない

も歌いまっせニコニコ 又、古っ叫び


皆さんは、最近の結婚式には参列しましたかはてなマーク


又、その地方の状況、仕来り等が有れば、教えてひらめき電球



『マジカルウィートの限定クエスト』が始まりましたね。実は又、「らしくない」と思われるか・・・叫びガンバ

してます(爆)前回のとうがらしクエの椅子は、初めてゲットしましたチョキ先行の黒服は何故かアカンかった


どうにか、時間内に間に合った!!喜んでいたが、植えていたのが何かおかしい成長・・・はてなマーク

ゲッドクロスマホでしてたから、まちがって「とうもろこし」植えてたしカゼ


今回は


kongのぼやき

ミッキーのパーティ用机。オッチャン、これ欲しいねん合格


一生懸命、マジカルウィート植えてます。


kongのぼやき

今は、チャノキの新芽待ち。ハイ、追加で植えましたよ。


ちなみに、部屋は・・・。


kongのぼやき

あはは。「女の子の部屋みたい」てオッチャン言われてまっさ。


庭には、花がいっぱい。


kongのぼやき

花粉症や!!ちゅうねんニコニコ


さあ、今回はテーブル目指しガンバやな。そりも、ぶらんこも欲しかったが

出張、飲み会で断念。今回はメラメラメラメラメラメラオッチャンやるで~~パンチ!


しかし、前回の椅子は趣味悪~。思いませんあせる


六本木ヒルズに来ました!


目的は、これじゃ!


でも、当日券は18時以降(((^_^;)

19;40分の飛行機乗るのに…駄目やん!

どっか、他行こ(>_<)



Android携帯からの投稿
昼飯の紹介。んなもん、要らんか(>_<)


JR河崎液地下街っす。



鰻か豚カツか、カレーか悩んだ結果決定

まずは、ヤクルト並の健康飲料(^o^)


あれ、蒸発してる?

実物は


つけそばで、最後は蕎麦湯を入れて付け汁
を、頂きます。

さて、会議は人に迷惑掛けずに、静かに
寝よ!

おやすみなさい\(^^)/(爆)(爆)



Android携帯からの投稿
今日は、めっちゃ天気良くて、汗ばむ陽気
の川崎だっちゃ\(^^)/

映画も、時間帯が会わずブラブラと。

昼から会議だけど、その前に(^q^)何を食
べようか(爆)

ラジーナ河崎なう。っす。






Android携帯からの投稿

最近は、暖かかったり、寒かったり・・・春は確実に来ているのにニコニコ


花粉も飛んで、嫌な季節ダウンだけど散歩とか家の近所から甘い匂いが

しませんか!?とくにこの時期は。


それは、きっと沈丁花の匂いでしょう。我が家の沈丁花は今年も咲きました。


kongのぼやき

台風で二度枝が裂けたけど・・・。形悪いなむっ


こんな花です。


kongのぼやき

見えにくいなあせるピンクと黄色は枯れてしまい

白色だけが残って、もう四年になるかな。


後、育てているのがヤマアジサイ。


kongのぼやき


kongのぼやき

最近になって、今年の新芽が出て来たニコニコ


昨年咲いたときの写真は。


kongのぼやき


これは七段花という種類です。


六月位が満開時期かな。又、載せます!!


え・・・叫び別に見たかねぇ~!!ってか。


まあ、そう言わずに。綺麗で可憐な花ですよ。


そう、まるでワシのようにチョキ


こんにちは、天気が曇って来たな・・・。今日は定期健診で仕事は年休(有休)なりグッド!


病院も済んで、昼飯は「哲」のラーメン。ラーメン紹介しても・・・なんだかなと思い、ぶらぶらした美観地区の

紹介をさわりだけ(Hなおさわりとチャウでビックリマーク)しまっさニコニコ


美観地区は、JR倉敷駅南側に位置し、駅より徒歩で7~8分程度に有ります。

江戸時代、天領として栄えた商人の町で、白壁の屋敷、町の建築様式に息づく江戸の風情、倉敷川沿いの柳並木…そんな風景がうかがえます。


kongのぼやき


夜になると、ライトが灯されロマンチックな町なみと変化します。

今、川下りをされています。中には、新郎&新婦も川下りを行い

観光客の人より祝福を受けている方もおられます。



kongのぼやき

こちらは、有名老舗旅館です。風情が有るでしょ。料理も最高の割烹です。

ワシは宿泊出来ません。一人当たり、諭吉君四人程度集合せなアカン・・・ショック!


倉敷、岡山と言えば備前地区。備前と言えば焼き物でしょ。


kongのぼやき

もちろん、花瓶や湯呑、コーヒーカップ等も自分で作れるコーナーが

各店に有りますよ。是非、ハンドメイドをされてはニコニコ


倉敷と言えば星野千一ですか・・・ねぇ。

阪神の監督を辞任してからは、興味無いけど(爆)


kongのぼやき

まあ、阪神の前監督だから添付しときますにひひ



後、食事なら倉敷で一番美味しいと言われている蕎麦屋の「あずみ」


kongのぼやき



又、洋食レストランはハンバーグ、ステーキ等が有る

「レストラン亀遊亭」もお奨めできます。


kongのぼやき

倉敷国際ホテル直営の洋食レストランです。


以上が、簡単におさわり的な紹介です。倉敷に来られる時は

どういった情報(飲む、食う、買う=ショッピング)か言って頂けたら、お力添えしまっさ合格


で、ワシの買い物の商品はこれです。


kongのぼやき

財布、小銭入れですねん。

革工房パロールさんに行ってきました。


革専門店でオーダーメード品も作って貰えます。


この財布、ワインカラーで¥2,300-です。


出張時はスーツのポケットに、ジャラジャラ入れるのは

ダサいでっしゃろ(爆)


あ・・・。来週の今頃は東京へ出張で川崎か・・・。

小銭入れ、持って行くどぉ~~ニコニコ






皆さん、今日はゆっくりと疲労回復できましたか。疲れストレスは溜めないように!

ワシは全く、溜めない主義で、金も貯まりまへん(>_<) 本日、目覚め前に昔の思い出がふと過ぎり。


始まりは、十年近く前にもなるかな。斎場って今は葬儀を行う施設を言うけど、昔は焼場を言っていた。

一年ーに一度、斎場(焼場)の池の清掃を市からの業務で会社が請け負っていた。その担当をしていた。

友引の日が、焼場は全休となり市の職員、施設関係者も全て休みで、仕事を行うワシ達だけだったが・・。


仕事をしていても、線香の匂いがどこと無くする。するはずが無いのに。他には誰もいないのに。

帰宅して嫁の一言。線香の匂いするけど、葬式に行った・・・。ぞー叫びやっぱり匂いは本物だったんだ。

探しても斎場に誰もいなかったし、線香を焚く場面も全く無いし、見てもないのに・・・何故 ドクロ



それから数年後、まだデジカメが普及する以前に写真撮影は、フィルム式を使っていた。

国、県、市の業務は作業の写真を発注者に提出します。数年は何事も無かったが、有る年に写真屋へ

現像に出すと、真っ赤線だけが、一本のフィルム全体に。かろうじて、残ったもう一本には赤く染まった

写真が。そうこのように。


kongのぼやき
サンプルとして、ネットより引用しました。


市には事情を説明して(ワシの不注意で蓋を開けた)、以前の写真でゆるして貰った。

カメラ屋に説明を聞くと、蓋を開けた場合には、このように鮮明に赤色だけが出る事は皆無との事。



そして、デジカメが出始めた頃、工事写真もデジカメで撮影していました。しかし、市役所の担当者から

良く言われる事。kongさん、写真撮影の時は水が飛散している時は写真を撮影しないで下さい。

水滴ばかり写って、見えにくいです。は~。だからそんな事はしってるけど、写るんです。オーブが。


まあ、気を付けます。すいません。と言ってたけど。そう、こんな写真なんです。


kongのぼやき

サンプルとして、ネットより引用しました。


それから、又同じように赤色の線、オーブ?多発により見えにくい写真の数々。

デジカメの利点は、撮影した写真をその場で即確認できるのが大きな利点です。

その利点のはずが・・・。何故か叫び


後の、違う年についに市の職員、担当者とワシの計四人が認めざるえぬ事件へと。


結局、ワシのカメラテクニック、会社のデジカメが故障という事で終えていたが、今回はちゃんとした

撮影をしなさい。と市の主幹から厳しく言われ、友引じゃ無い日に作業実施。


作業(池の清掃)も順調に進み、写真もワシ、市は単独撮影を行い無事終了。

デジカメにての撮影記録もカメラにて市の担当者と確認済。いざ写真整理~提出を行うべくパソコンへ

又だ、斎場の写真はいつも同じだ・・・。全部消えてしまった。今年もかダウンガーン

直ぐ、その場で市の担当者へ電話。「今年もパソコンへスマートメディア入れたら全消去となりました」

そして、会社から斎場の事務所へ直行。ワシが操作して消えたらこまりますので、そちらで市のパソコン

に入れて、移させて下さいと申し出て。まず、カメラでの確認。うん。写ってる。大丈夫。

パソコンへIN。 あれ・・・画面が赤色になぜ急に・・・?しばらくして、通常画面に。そこには、全消去と

なったスマートメディアが叫び これで、やっとワシがミスをしていたと言う疑惑が晴れました。


それから、担当からワシも変わり、今は会社もそう業務はしていない。どこかの業者は順調に撮影できて

いるのかな。


長々と、長文すんまそん。べつに怖い話ではありません。不可思議な話です。

怖いのは、今を生きている、一部の生きた人間かも。平気で人を殺害する・・・。


まあ、ワシがどや顔で不可思議な事件をアップするには、河童か天狗を生け捕りにせな

あかんな。その時は公開しまっさ。 そしてサーカスに売って (^_^)v





皆さん、ありがとう御座いましたお気を使わせて申し訳ありません。


(おっ、オッチャンはブログ止めるのにひひ 静かになっていいかもグッド!


辞めたりしねえよ。ワシが辞めたら悲しむ人々がメッチャ落ち込むやろ!!


(何処かの、誰かと一緒・・・人気ブロガー気取りかえ・・・能天気やのぅ~)


B型インフルエンザ、本日にて完治しました。元気になりました。

励ましのメッセージを多々頂きまして、わし・・・マジ合格幸せ者です。


(ブログってエエな。おっちゃんみたいな奴でも絆かえ・・・。)


月曜日に発症して、熱は38度3~5分まで上昇。平熱は35.5度です。


月曜の夕方に医者へ行って、夫婦そろってB型インフルと判定。


自宅へ帰り、早速タミフルを飲んだけど・・・。嫁さんは、早速効果が

出て、深夜はゆっくりと爆睡ぐぅぐぅ、火曜の朝には解熱叫び


ワシは、一向に効果が出ずに一睡もできて無い・・・かなはてなマーク

火曜日も高熱が出っ放しドクロそこでひらめいたひらめき電球ワシって頭イイクラッカー

タミフルを倍(2錠)飲んだら効くやろ音譜簡単やんかニコニコ


(オイオイ、大丈夫かあせる神経症状が現れる場合・・・書いてるぞ)


元々、異常行動してっから、何も怖くねぇ~~チョキ

アカンかった叫び検温したら、34.5度・・・数字も点滅してるあせる

目眩や吐き気もする・・・。布団の中でブルブルしとりました汗

皆さんも、薬はお医者さんの言う事を良く聞き、必ず守る事!!


(それが普通やろ、あんたはタミフル飲む以前に問題有りパンチ!


でも、皆さんが応援や心配を頂き本日全快となりました。


仕事へは、解熱後48時間経過して出勤可能なのでむっ

金曜日から出勤となります。土曜日も出なあかんな・・・汗

まあ、年休(有給)を毎年、捨ててたから今年はヨシとしよチョキ


昨日は又、良い事が・・・先月20日より愛車の、ボロラン号が

長期入院より帰って来ました。


ラジエター交換、パワステポンプ配管一式リフレッシュラブラブ!

ワシはメッチャ音譜音譜気分。大蔵省の嫁さんはメラメラ捨てろ。

プンプンそんな金食い虫のボロ車捨ててしまえ爆弾


kongのぼやき


器用にホース(金属パイプ)を曲げ曲げしてる合格


kongのぼやき

ぶた鼻とよばれているE39でっせ。

現在のより、二つ型オチ・・・しょぼん


kongのぼやき

これが愛車の「ボロラン号」です音譜

いちょう、プレートはタオルで (爆)


音譜型は古いが、しけには強い・・・。て兄弟船かいなあせる


今朝、うれしくて洗車しました音譜


ウ・・プンプン綺麗に拭き上げしてんのに、夜勤帰りの息子が

メラメラワシのボロラン号に、シブきを掛けるな~爆弾


本当に、皆さま暖かいお言葉、励ましを有難うございました。


こんな、変なおじさんだけど、これからも宜しくダッチャ音譜


長文・・・ごめんナリニコニコ

おはようございます♪体調は如何ですか?

ワシは、最悪(>_<)風邪か鼻炎か…熱は無いけど!昨日は、嫁さんと久々のお出かけ

息子は、夜勤明けで爆睡。娘はインフルのBで布団の中(汗)

今月末までの企画で、倉敷の旅館、ホテル、飲食店で「ランチいただきます」というイベント開催中ですねん。

で、二人で久々にランチに行って来ました




これが、昼飯です。通常はもっと高いけど一律で1500円なんです。煮物、焼き物、蒸し物書ききれまへん^_^;

因みに、店のメニューが



これですねん。限定食も各店にあり、予約しないと食べれない状態です。

ワシも、四件めで予約出来た。甘かった!

帰りは、買い物に付き合って、パンを!


あはは。不二家の、チョコやろ♪今朝食べる予定が、体調不良で明日へ持ち越し(汗)

どないな、味やろか



Android携帯からの投稿