今日は
ちょっとした写真のアドバイスのお話おねがい
友人に喜んでもらえたので、皆さまにもシェア♡





私の友人で
ライフオーガナイザーの
ミッチーこと矢口美智子さんから
桜の写メが送られてきました♡
(スマホで撮影)






今、ちょうど満開だそうで、
とても綺麗ですよねー‼︎‼︎‼︎




{A3E7A3A8-9208-4740-B02E-C2B784AE8CED}




桜がたくさん
モコモコと咲いている姿、
私、大好きなんですが、、



もう少し明るくして
ピンクを加える編集したら
もっとキレイになるのではー??
と思い、
スマホ版のLightroom
というアプリで
編集‼︎‼︎



そしたら、、
ミッチーも
スゴイ‼︎‼︎‼︎と喜んでくれました♡


その写真がコチラ!!
{31E70B7C-D089-48ED-91A9-DF930E402969}


まず
露光量で明るくして
色かぶり補正で
少しピンクに♡



こんなにも編集すると違います‼︎‼︎‼︎


もちろん桜の写真だけじゃなく
いろんな写真にも効果的なので
皆さまもお試しくださいねウインク




今回は撮影後の編集でしたが

一眼レフなどで撮る場合、
撮る段階で設定することもできます!!
(ホワイトバランスを変えるなど)




もうすぐ開講する
「ママのための一眼レフ講座」
では
そのあたりの話も
わかりやす~~くお伝えしていきますウインク
     (一眼レフ、ミラーレスが対象)


この講座、
こんな方にオススメですよウインク


ひらめき電球奮発して一眼レフを買ったのに
タンスに眠ったままの方!

ひらめき電球説明書が苦手で、
読んでもよくわからない方!

ひらめき電球一眼レフ、ミラーレスの
きほんのき   から知りたい方!

ひらめき電球お子様のかわいい写真を残したい方!



講座では




クローバー持ち方

クローバー持っておくと便利なレンズの話

クローバー撮影モード

クローバー絞りとシャッタースピード

クローバー露出補正

クローバーピント

クローバー構図


などなど

一度学べば一生使えます‼︎




学んだ、その日から、

写真が変わります♡

カメラの腕があがります♡


講座を受けるとこうなりますよ♡

さくらんぼ背景をぼかした写真が、まぐれではなく
意図的に撮れるようになります

さくらんぼお子様など動きのある被写体でもブレずに撮れるようになります

さくらんぼ説明書やHow to本の内容が理解できるようになります



実践も織り交ぜながらの講座ですので
すぐに使える技ばかりですよ♡


日程の詳細は
また【告知】しますので
チェックしてくださいね♡