526号

昨日は毎月恒例の社内イベント、N1グランプリだった。
今月も全国から最優秀者9名が
本社に集結し表彰式が行われた。
沢山の社員達の前で、表彰者は
自分の頑張ったストーリーをスピーチする。
上手下手に関係なく、やはり人は真実の想いに感動する。
僕も彼等から、毎月勇気を貰っているのです。
その後、和と洋が見事にコラボレートされた
会員制高級レストランへ。
(ここは以前フェラーリの社長も招待し、とても喜ばれた。
いつも大切なお客様を招く、とっておきの場所)
一流を知る事は明日への
モチベーションになるし、品格も研かれます。
だから若いうちから、そういう事を意識した方が良いのだ。
例えば日頃から、ファミリーレストランに5回行くなら、
その分我慢して、のり弁を食べてでも貯まったお金で、
素敵なレストランに行くとかね。
きっと何気なく過ぎてしまう瞬間が幸せに変わる。
こうしたちょっとした工夫が、僕流の「生き金」のあり方です。

さて、話しを戻そう。
そのVIPな会員制レストランで、美味しい料理と
会話を楽しんだら、今度はナイトクルージングが待っている。
(コースはお台場周辺)
水面に浮かんで見える東京タワーや
レインボーブリッジを始めとするキラキラ輝く夜景は、
高層ビルから見るのとはまた違う幻想的な美しさがある。
ケルティック・ウーマンやエンヤをBGMに船で東京を散歩する。
まさに、都会の海を貸し切り状態で満喫出きるのです。
その後、さらに渋谷の社員専用施設であるゲストルームへ移動し、
今度は高層階から眺めるパノラマな夜景。
ホテルと違ってベランダにも出られるので、
さらに格別な眺めとなる。
この施設には大画面のホームシアターが完備され、
カラオケも付いている。(ダーツもね)
こうした現実離れした空間の中、供に語り合い、
楽しいひとときを過ごすのです。
もちろん、皆、一ヶ月間誰よりも頑張ったご褒美。
仕事というより人生を頑張ろう。
本気で心の汗をかき、おもいっきり楽しもうというのが、
僕のN1プロデューサーとしてのコンセプトでもあるのです。


株式会社ネクシィーズ代表取締役社長 近藤太香巳オフィシャルブログ
船上での一コマ。
背後に広がる東京湾からの夜景はホントに素敵です。
まだ見たことないみんな、是非、N1においで!