お盆前後11日間に渡って帰省していた長女。

今月の連休にも、友達の福岡での結婚式出席のため少しの間帰ってきますが、それまでの間、帰省中の思い出を少しずつしがんで暮らしてたアタシ笑

もはや日にちが経ちすぎて(記憶が薄れて)味がしなくなってきた今日この頃笑

その証拠に、広島旅行から帰ってきた翌日、8/16の記憶は全くありません無気力

写真が残ってないから、どこにも出かけなかったのか?!

何を食べたかもまるでわからないアセアセ


 8/17


この日は夕方からオットの実家で一緒にごはん食べる予定で、それまでは各自自由行動。

・・ってことで、娘は友達とのランチに出かけ、



アタシは久々にジョイフルでモーニングナイフとフォーク

そのあと15日恒例(この日17日でしたが)の日峯神社の花手水を見にお参りぽってりフラワー




お盆時期だから鬼灯もね。

そういえば、今月1日の花手水は見逃しちゃったなぁ・・驚き


一旦帰宅して車を置いて、電車で映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』を見に行きました。

映画、久しぶりルンルン

けど、ちょっと話が荒唐無稽過ぎてアタシはイマイチでしたアセアセ(途中寝ちゃったzzz


夕方アタシと娘をオットにピックアップしてもらってオット実家へと車

仕出しとってくれてたバラ寿司など食べて帰ってきました。



帰りはライトアップされた若戸大橋を渡って。



上矢印昼間出かけてた娘はこんなもの買ってました資さんうどんTシャツ笑





 8/18


この日は娘と2人ランチに出かけました車

開店まで少し時間があったので、中間へ遠賀川を見に束の間ドライブダッシュ




レンガの橋脚と鉄橋がいい感じグッ



ランチのお店はフカツコーヒーコーヒー

こんなサンルームのようなお席に座れました!

壁には水が流れてて見た目も涼しげですが、窓から陽が差し込んでるのに冷房効いてて暑くないルンルン




2人とも姫御膳にしました上矢印

メインのおかずはお肉かお魚選ぶんですが、2人ともお肉に。

小鉢がこんなについてて、ごはんはおかわり自由だし・・・



その上デザートにこちらの看板商品の黒胡麻プリンとドリンクまで付いてきます!

これでなんと税込1540円驚き

お惣菜の味も全部おいしかったし、黒胡麻プリンも小さめとはいえ十分な量!(パイナップルまで付いてたし🍍)

これは価値ありすぎの1540円でしたニコニコ



この翌日娘は横浜へと帰るので、この日の晩ごはんが家族揃っての最後の晩餐。

早速広島土産の牡蠣グラタンを焼き、広島のビールや日本酒も飲みました生ビール日本酒


ガラスボウルの中はトロたく。

ごま油を入れると格段に美味しいじゃないか凝視

赤いガラス小鉢の中は、タコとさけるチーズを大葉やらと味付けして和えたもの。(娘がネットのレシピ見て作ったのでアタシは覚えてないアセアセ

これもめっちゃ美味しかった飛び出すハート





8/19、娘は帰って行きました。

アタシは仕事だったので、朝まだ家にいた娘にバイバイして出勤しましたタラー(オットに至っては、まだ娘が寝てるうちに出勤したので顔合わせないまま笑)


そんな娘、帰る前に「ふるさと納税の返礼品でアラジンのトースター頼んで送るねー」と言ってくれてたんですが、おととい届きました。



我が家で使ってたトースター、壊れかけてたから助かりますキラキラ



イベントバナー

 

イベントバナー