きのうは親友Cちゃんと夜飲み
博多座のチケットを会員のCちゃんに取ってもらってたんで、その引き取り&お支払いとお土産交換会が目的!!

きのうはイタリアンにしました


イメージ 3
Bisteria Bekk(ビステリア ベック)
旦過市場すぐそばのこ所に移転してもうじき2年だそう。
移転してからは初めての訪問です!!


イメージ 1
全面ガラスで、どこが入口扉だかわかんなくてマゴマゴしちゃった笑い泣き


イメージ 2
こんなアラカルトメニューもあります。

普段は大抵アラカルトで注文するアタシたちですが、この日は予約が立て込んでて、アラカルトだと提供に時間かかりそうっつーんで、予約時にあらかじめ5千円のコースで、とお願いしてました。
コースは他に7千円、1万円とあります。


イメージ 4
最初はソムリエさんオススメのスパークでカンパーイ音符


イメージ 5
サザエのプッタネスカ(トマトソースのヤツですね)に肝を使ったブルスケッタが添えられたものと、ガスパチョ。


イメージ 6
肝そのもののグロい色してますがアセアセ、磯風味ウマしグッ
ガスパチョもおいしーブルー音符
今からの季節、ひんやりいいよね~グッ


イメージ 7
クエと焼きナスのカルパッチョにデラウェアやあおさを添えて。
手前左はナスのピュレ。
カルパッチョでクエは初めて食べたかも!?繊細で旨しグッ


イメージ 8
泡もなくなりトレッビアーノをボトルで。


イメージ 9
このフォカッチャが絶品キラキラ
これだけを食べ続けていたいくらいでした(笑)
自家製だそうで、おかわりもできるっぽかったけど、おなかいっぱいでムリでしたショボーン


イメージ 10
モッツァレラチーズを詰めた花付きズッキーニのフリットにサンダニエーレの生ハム
ぎえぇ~!!おいしぃ~~いハッ


イメージ 11
パスタは赤イカとレタスのアーリオオーリオにカラスミを散らして。
パスタはリングイネでした。
おいしいけど、アタシの好みとしてはクリーム系のソースが食べたいのだー。


イメージ 12
お肉は豚肩ロース。
「豚」なのに、ソースはフォンドヴォー(仔牛のだしね)使ったものだそう。へぇ~。


イメージ 13
ドルチェはこの中から選びます。
コーヒーと一緒に食べるなら、やっぱチョコ系でしょ!?ニヤリ
*ドリンクはコーヒー、エスプレッソ、ハーブティから選べます。


イメージ 14
イメージ 15
アタシはフォンダンショコラ。とろり~~んラブラブ


イメージ 16
Cちゃんは、チョコレートテリーヌ。
濃厚でおいしいわぁ~ラブラブ


イメージ 17
2人ともコーヒーコーヒー

・・・・・

初めてなので一番お手頃のコースにしてみましたが、これは価値ある5千円でしたキラキラキラキラ
スパーク1杯ずつとボトルワインで一人頭8千円ちょっと。
飲んで食べるなら、この5千円コースで十分だなぁ爆  笑
苦しいくらいおなかいっぱいになったし。

このあといつものバーに寄って、お互い2杯ずつ飲んで22時過ぎには解散。
酒酔い度もほどほどだったし、寝る時も何の異常もなかったのですが・・・

夜中2時頃お腹が痛くて目が覚めるハッ
・・でそれから1時間トイレにカンヅメガーン
出すもの出してもチクチクお腹痛くて、Cちゃんに「おなかどうもなかった?」とメールするも、Cちゃんはどうもないと言う。

でもその後またトイレに1時間カンヅメガーン
なんだかムカムカ吐気もするし・・で気持ち悪くて寝付けず、結局そのままベッドでTVer見ながらゴロゴロしてたら空が白んできたアセアセ
オットのお弁当作って、またゴロゴロ(今日は仕事お休みでした)。
そうこうしてるうちにいつの間にか治りました。

なんだったんだろう?あの下痢は・・
*ムカムカは消化不良だと思います。
たまたまアタシの体調が悪かったのかなー?

ゴロゴロしながらTVerで見てたのは、今更ですが『世界の中心で愛を叫ぶ』笑い泣き
2004年のドラマですが、アタシ見てなかったんで、詳しい話とか知らなかったのね。
現在第6話まで配信中で、一気に見ました。
見てる間ずっと涙腺崩壊タラータラータラータラータラー
あー、早く続き配信されないかなー・・・


Bisteria Bekk(ビステリア ベック)
北九州市小倉北区魚町4-3-8 モナトリエ1F (地図
093-522-5225 
12:00~15:00(L.O13:30)/18:00~21:00
定休日:火曜日
Pなし