8/17~21の関西たび。
一番の目的はもちろん、アメリカ留学へ旅立つ
次女を見送ることでしたが、せっかく交通費払っていくんですから、今回もゆっくり4泊5日してきました


初日17日はアタシの仕事のあと、北九州に帰省していた長女と一緒に西宮に戻り、晩ごはん食べただけなので、まずはその食べレポから。
このあと2日目からの旅レポ書きますね


カジュアルワインバー TeRRa(テラ)
阪急西宮北口駅南東口の真ん前という好立地

いつもお客さん一杯で一度行ってみらねば!と思ってました


長女はサングリア(白)、アタシはかちわりワイン(白)で乾杯
グビグビ飲める(笑)
スイスイ体に入っていく~



熱々カマンベール(480円)
これってウチでする場合レンチンになっちゃうけど、バーナーあるといいなぁ(笑)
焦げ目があるほうが絶対おいしそうだもん


せせりバジルのソテー(480円)
せせりをこよなく愛する長女の所望。

アボカドとスモークサーモンのシーザーサラダ(680円)
パルミジャーノレッジャーノも粉末じゃなくて、この「糸削り」みたいな方がなんか好き(笑)

アンチョビ☆キャベツ(380円)
ナンボでも食べれる。

明太子クリームスパゲティ(680円)
ちょうどよいねと~り感
ウマし


メニューにテーブルチャージ@200円とありますが、お通し的なモノは出ませんでした。
大抵はあるよね~・・こういうお店なら、たとえばバゲットとかグリッシーニとか。
・・でもね、そんなの気にならないくらい安い

メニューの数はそこまで多くもなく少なくもなく、また鶏の唐揚げやナポリタンスパゲッティなどもあって、オシャレ過ぎず分かりやすく、おそらく会社帰りののおっさんたちにもとっつきやすい(笑)
ワインが安くて(アタシが2杯目に飲んだハウスワインなどグラス300円だ
)種類も豊富。

そして何より安くておいしい

人気の秘密が分かる気がしました

兵庫県西宮市高松町10-1(地図)
0798-65-3650
17:30~翌1:00(L.O.24:00)
*日祝日は~24:00(L.O.23:00)
Pなし
|